次男の通う小学校に、近隣住民から苦情が来たそうです。
ざっと内容は、

『道路脇で子供達が集まってゲームしている。』
『外で騒いで遊んで家の敷地内にまで入って来た』
『家の壁にボールをぶつけてる。』

小学生あるあるです。
迷惑行為かと思いますが、
あるあるなのです💧

昨日、次男は友達と遊びたいというので、
外で遊びなさいよ、と行かせたら家の前の道路でゲーム💧仕方ないから家に入ってゲームしてもらったけれど、本当は友達同士が会って部屋でゲームとかやらない方がいいと思う。
遊ぶなら外の公園とか広場でと思うけれど、
結局道路脇でゲーム。
しかも公園も最近遊ぶなとニュースで説明している。

今日は先日行き損ねた大きい公園に次男と行って来た。
バスで20分だけれど、途中歩ける所まで歩き、乗車時間を10分縮めて乗った。
公園は以前来た時より人は少な目で、
定期的にコロナの注意喚起の放送が流れていた。
バスは親子連れは私達以外乗っていなかった。
皆んな車とかなんだよね、私はペーパーだから💧

今日、公園でマナー悪いなと思ったのは、
『ゴミは持ち帰り』と書いてあるのに明らかにペットボトル用のゴミ箱にギュウギュウねじこんでゴミを捨てて行くおばあさんとか、お母さん。
トイレには犬のウンチが捨ててあった。
こういうの守ろうよ。


公園で遊んでいる間も横浜市から防災メールが来て『外出自粛』してください、と書いてある。
公園から帰って来ると、近所で親子の集団が集まって神社で遊んでいた。
公園もだけれど、お父さんも混じっていて、
休日の様な風景。

休みで暇になれば人は集まる。

けれど、命の危険を考えて、電車に乗るな、バスに乗るな、公園で遊ぶな、近所で集まるな、
もう何処も行けない。

子供達、勉強も習えない、友達とも遊べない、運動も出来ないから体力落ちてゆく。

誰のせいでもないし、仕方がないし、早くワクチンが作られる事を願うばかり。

外出する行為もマナーと同じで、
今は迷惑行為になるのかなぁ。
子供を守らずバスに乗せてる、とか。
マスクして除菌剤つけて、窓は開けてるんだけどね、もう行かない方が良いなと思った。