耳鼻科で紹介状をもらい、大きな総合病院の耳鼻科へ予約をとって紹介状とお薬手帳を持ち、バスと電車を乗り継ぎ昨日診察に行ってきました。
鼻から臭いがしないので、臭覚検査がメインです。
「臭覚検査ができる病院へ行ってきなさい」と耳鼻科の先生に言われたので、紹介状をもらい、仕方なく来た感じです。
腕にニンニクの臭いがする注射をし、注射して何秒後に何の臭いがするか検査、それからCTスキャン撮って、検査室でいろんな臭いのついた紙を嗅ぐテスト。
検査の結果、臭覚に重度の異常はなく、神経にダメージはないとのこと。
ただ、CTで副鼻腔の空洞がほとんど膿で埋まっていて、これはつい最近とかではなく、昔からこの様な症状があって現在の様になってしまった様な画像だと言われました。
子どもの時から鼻が悪くて耳鼻科へ通っていました。
風邪ひくといつも鼻が調子悪くなりました。
今年に入って咳喘息を診断された事がありましたが、その医者がヤブなんだと思っていましたが、副鼻腔炎から喘息も併発しやすいのだとか。
1月以降で手術の予約がとれると勧められ、1週間の入院だって。
大げさに紹介状なんかもらっちゃって、待ち時間もさすが大きい総合病院、2時間も待たされ。
大した事なく帰れる気満々だったのに、帰りには大事になっていた現実。
次回の診察予約日に手術日を決める事になり、それまでの薬の処方箋をもらって帰宅したのですが、子ども二人の卒園・卒業があり、入学も同時に二つです。
手術なんてしている余裕が日数的にも金銭的にも考えたらナイ。
でも鼻は良くなりたい。
でも、子供達も学校が休みの期間でないと。
ということで、旦那も仕事が多分休みであろうGWに手術を今検討中です。
年末年始はパートしてー手術と入院費用にしようかなと。
次男の個別支援級問題もあるのに私は想定外で持病が悪化。
程よく頑張って良い方へ舵がきれますように!
鼻から臭いがしないので、臭覚検査がメインです。
「臭覚検査ができる病院へ行ってきなさい」と耳鼻科の先生に言われたので、紹介状をもらい、仕方なく来た感じです。
腕にニンニクの臭いがする注射をし、注射して何秒後に何の臭いがするか検査、それからCTスキャン撮って、検査室でいろんな臭いのついた紙を嗅ぐテスト。
検査の結果、臭覚に重度の異常はなく、神経にダメージはないとのこと。
ただ、CTで副鼻腔の空洞がほとんど膿で埋まっていて、これはつい最近とかではなく、昔からこの様な症状があって現在の様になってしまった様な画像だと言われました。
子どもの時から鼻が悪くて耳鼻科へ通っていました。
風邪ひくといつも鼻が調子悪くなりました。
今年に入って咳喘息を診断された事がありましたが、その医者がヤブなんだと思っていましたが、副鼻腔炎から喘息も併発しやすいのだとか。
1月以降で手術の予約がとれると勧められ、1週間の入院だって。
大げさに紹介状なんかもらっちゃって、待ち時間もさすが大きい総合病院、2時間も待たされ。
大した事なく帰れる気満々だったのに、帰りには大事になっていた現実。
次回の診察予約日に手術日を決める事になり、それまでの薬の処方箋をもらって帰宅したのですが、子ども二人の卒園・卒業があり、入学も同時に二つです。
手術なんてしている余裕が日数的にも金銭的にも考えたらナイ。
でも鼻は良くなりたい。
でも、子供達も学校が休みの期間でないと。
ということで、旦那も仕事が多分休みであろうGWに手術を今検討中です。
年末年始はパートしてー手術と入院費用にしようかなと。
次男の個別支援級問題もあるのに私は想定外で持病が悪化。
程よく頑張って良い方へ舵がきれますように!