土曜日に小学校で土曜参観があり、振休で月曜日がお休みでした。
長男は土日に野球をはじめてから「休日」がなくなり、すっかり家族で出かける機会がなくなりました。
せっかくの休日休み(旦那は仕事だけど)、来年は中学生なのできっと母親とどこかへ出かける機会はますます減る…というかなくなるでしょう。
実際、野球チームのコーチ達には『ペラペラと一人でよくしゃべる子』と言われているのに家では口数も少なく『寡黙』を装っています。
兄弟最後のTDLになるかも、と昨日次男は幼稚園を休ませて親子三人でTDLに日帰りで行ってきました。
電車で1h位なのですが、東京駅から京葉線乗り換えが遠くて混んでて大変
毎回川崎駅発のリムジンバスを考えるのですが、高速バスに乗った事がなく、長男はバス酔いするタイプなのと、次男のトイレとか心配…酔い止めとおむつで乗り越えられそうだけど、時刻表の時間までに行って並んで…
ラッシュの電車に乗るよりも楽なはずなんですが、やっぱり慣れている電車にしてしまいました。
京葉線乗り換えもがんばって歩きました。
TDLは平日なので比較的空いていました。
シーズンなのか修学旅行生らしき学生が沢山いました。
小学6年生の男子と幼稚園年長の男児。
昨年ハロウィンの時期に行った時は仲良くまわっていたのですが、今回パーク内の記憶がある次男は、主にトゥーンタウンがお気に入り。
長男はスプラッシュマウンテンやホーンテッドマンションやら絶叫系に行きたいのに次男は『怖いから絶対嫌』。
行きたいテーマパークが年が離れていて合わないのです。
仕方ないのですが、ほとんど次男のペースに合わせてのTDLだったので、子供二人平等になる様気を使いながら3人でまわり、午後からは入場者も増えてきたので疲れました。
長男も来年中学生になったらきっとお友達同士でここに来ると思います。
『兄弟揃って』どうしても来たかったので、強行来園したけど年齢差は難しい。
親からどんどん離れていく長男に寂しさを感じつつ、昨日は思い出作りでした★
長男は土日に野球をはじめてから「休日」がなくなり、すっかり家族で出かける機会がなくなりました。
せっかくの休日休み(旦那は仕事だけど)、来年は中学生なのできっと母親とどこかへ出かける機会はますます減る…というかなくなるでしょう。
実際、野球チームのコーチ達には『ペラペラと一人でよくしゃべる子』と言われているのに家では口数も少なく『寡黙』を装っています。
兄弟最後のTDLになるかも、と昨日次男は幼稚園を休ませて親子三人でTDLに日帰りで行ってきました。
電車で1h位なのですが、東京駅から京葉線乗り換えが遠くて混んでて大変

毎回川崎駅発のリムジンバスを考えるのですが、高速バスに乗った事がなく、長男はバス酔いするタイプなのと、次男のトイレとか心配…酔い止めとおむつで乗り越えられそうだけど、時刻表の時間までに行って並んで…
ラッシュの電車に乗るよりも楽なはずなんですが、やっぱり慣れている電車にしてしまいました。
京葉線乗り換えもがんばって歩きました。
TDLは平日なので比較的空いていました。
シーズンなのか修学旅行生らしき学生が沢山いました。
小学6年生の男子と幼稚園年長の男児。
昨年ハロウィンの時期に行った時は仲良くまわっていたのですが、今回パーク内の記憶がある次男は、主にトゥーンタウンがお気に入り。
長男はスプラッシュマウンテンやホーンテッドマンションやら絶叫系に行きたいのに次男は『怖いから絶対嫌』。
行きたいテーマパークが年が離れていて合わないのです。
仕方ないのですが、ほとんど次男のペースに合わせてのTDLだったので、子供二人平等になる様気を使いながら3人でまわり、午後からは入場者も増えてきたので疲れました。
長男も来年中学生になったらきっとお友達同士でここに来ると思います。
『兄弟揃って』どうしても来たかったので、強行来園したけど年齢差は難しい。
親からどんどん離れていく長男に寂しさを感じつつ、昨日は思い出作りでした★