今週月曜日に長男の腕の故障で医療センターの整形外科へ行き、リハビリを受けてきました。
翌日あたりから子供達が咳をしだしたので、とりあえず次男だけ薬をもらいに小児科へ。
その時は喉もほとんど赤くなく、大した事無い感じだったのですが、待合室にインフルエンザA型と診断された子がいました。
薬局でも一緒になりました。
次男はマスクつけていましたが、その二日後にどーんと38度の熱。
保育ボランティアの研修中に幼稚園から電話連絡。
検査の結果、インフルエンザA型でした…。
週明け月曜日は幼稚園のお母さんの劇のサークルの活動日ですが行けなくなり、火曜日は幼稚園の委員会ですが行けなくなり…水曜日はパートが入ってますが、こちらはなんとかなりそうです。

昨日から幼稚園の委員会のママ達とメールで連絡しあって委員会の活動のフォローです。
今日も日曜日ですが、荷物の受け渡しや伝言等あったので、午前中に会ってお話してきました。

ちなみに長男もひどい咳だけど、インフルエンザは昨年かかっているので薬もらって飲んだら良くなってきてます。
野球は土日お休みしました。
次男もインフルエンザだけど熱は1日だけであとは平熱で元気、ワクチンうっていたせいかとても症状が軽い!

子供が病気になられるとほんと、困ります…