次男の幼稚園は年長さんの卒園旅行で休園、いつもお願いしている保育所も障害児預かり施設も満員で、新たに保育登録した保育所に今朝初めて預けてきました。
パート先とは真逆の駅前の場所なので、いつもより早く家を出て、自転車で出発。
通勤・通学時間なので駅前駐輪場の一時利用は満車の看板、駅から離れた駐輪場で空きがあり、次男の療育手帳で駐輪代免除で止めた後、保育所へ。
保育慣れしている次男はウキウキで入って行きました★

今日預けた保育所は「子育て支援保育室」になっていて、定期利用や仕事家庭優先ではなく、一時預かりの枠があり、仕事以外の理由でも預かってくれます。
しかも一時間300円!
代表の保育士さんも人あたりの良い方で、大変ありがたいです。
今朝はいつもより30分早く家を出て、自転車で駅まで行き、預けた後駅に戻ってバスに乗り、駅からパート先の駅まで移動です★

…子育てしながら働くって大変だなぁ。