今朝次男を幼稚園へ送った後、次男の自転車用ヘルメットを自転車の前かごに乗せて坂道を下っていたら、風にあおられてヘルメットがかごからすっとんで隣の車線を走っていた車の方へ。
『ベシャシャーーー!!』と引きずる音が響いた後、その車は停車、隣の車線だったので私がUターンして車に向かおうとしていたら、近づく前にその車は発進して去って行ってしまいました。

えっと…私の荷物(ヘルメット)が飛んでしまい、走っていた車に巻き込まれ、ちょっとご迷惑もかけたので一言…車に傷がついていたら何か話し合い?
と思っていたのですが、運転手は車は止めてたけど外に出てこないまま自分の車に問題がないと思ったのか発進。
後にペッシャンコに引かれて潰れた次男のヘルメットと後続の車が残されていました。
とりあえずもうゴミとなったヘルメットを拾って、後続の車のご夫人ドライバーさんにはすいません、とお辞儀。

なんかぁ~
私もわざとではないし…
でもヘルメットつぶれちゃって…
車は去っていくし…

後続のご夫人ドライバーさんは私がヘルメット拾いにくるまでずっと坂の途中で車を止めててくれていました。

災難ダウンダウンダウン

坂を下る時は物が飛ばされない様かごの中のものには注意です。
車のフロントガラスとかに当たらなくて良かった。DASH!