昨日土曜日は長男の小学校の運動会でした。
早朝に雨が降ったので心配でしたが、予報では日曜日以降どんどん天気が悪くなるらしく、朝6時半には雨もやんでうっすらと朝焼けが見えて、小学校から予定とおり開催とのメール。
終了間際にパラパラと雨が降ったりやんだりでしたが、無事にプログラム通り終了しました★
他の家と同じ様に、私も朝5時過ぎに起きてお弁当作りました
我が家は普通のお弁当箱に一人づつ詰め、一人一つのお弁当です。
唐揚げ、タコウインナー、卵焼き、あとは冷凍ものですがスパゲティ、カップグラタン、ブロッコリー、肉団子。デザートは梨。それからおにぎり。
寒かったので、お弁当は冷え冷えでした。
いっちゃなんだが、手作りより冷凍の唐揚げの方が冷えてもやわらかくておいしいんですよねーー
でも、一応作ってみて…やっぱり固かったな。時間がたってもやわらかくてパリパリ!っていう唐揚げ粉使ったんだけど…揚げ方かなーー
まぁ、私の料理の腕はそんなレベルです
長男は今年初めて応援団になり、赤組を赤いはっぴを来て、長い赤のはちまきして応援しました。
私はこの日の為に、古くて重たかったビデオカメラを最新のものに買い替えて撮影しました!
次男を連れていましたが、途中で次男の幼稚園でクラスが一緒のママに会い、同じく上の子が運動会に出ていて学年も違うので、お互いに下の子を預けあって上の子の出番の時にビデオを取り合い、下の子同士も仲良く遊んでいてぐずらず大変助かりました!
寒かったけど、無事に終わり、今年は6年連続赤組勝利!
そして…今日は晴れたら長男は野球の試合、横浜の山下公園ではディワリイン横浜というインドのお祭りイベント。
両方掛け持ちで見に行こうと思っていたけど、大雨の荒天で野球は中止、土砂降りなので山下公園にも行く気になれず…家にいます…
二年連続行けなかった
午後から近所でハロウィンのイベントに子供達が参加する予定なんだけど…
こちらは中止とかないのか確認中。
昨日に続き、今日も寒いです。
早朝に雨が降ったので心配でしたが、予報では日曜日以降どんどん天気が悪くなるらしく、朝6時半には雨もやんでうっすらと朝焼けが見えて、小学校から予定とおり開催とのメール。
終了間際にパラパラと雨が降ったりやんだりでしたが、無事にプログラム通り終了しました★
他の家と同じ様に、私も朝5時過ぎに起きてお弁当作りました

我が家は普通のお弁当箱に一人づつ詰め、一人一つのお弁当です。
唐揚げ、タコウインナー、卵焼き、あとは冷凍ものですがスパゲティ、カップグラタン、ブロッコリー、肉団子。デザートは梨。それからおにぎり。
寒かったので、お弁当は冷え冷えでした。
いっちゃなんだが、手作りより冷凍の唐揚げの方が冷えてもやわらかくておいしいんですよねーー
でも、一応作ってみて…やっぱり固かったな。時間がたってもやわらかくてパリパリ!っていう唐揚げ粉使ったんだけど…揚げ方かなーー


長男は今年初めて応援団になり、赤組を赤いはっぴを来て、長い赤のはちまきして応援しました。
私はこの日の為に、古くて重たかったビデオカメラを最新のものに買い替えて撮影しました!
次男を連れていましたが、途中で次男の幼稚園でクラスが一緒のママに会い、同じく上の子が運動会に出ていて学年も違うので、お互いに下の子を預けあって上の子の出番の時にビデオを取り合い、下の子同士も仲良く遊んでいてぐずらず大変助かりました!
寒かったけど、無事に終わり、今年は6年連続赤組勝利!
そして…今日は晴れたら長男は野球の試合、横浜の山下公園ではディワリイン横浜というインドのお祭りイベント。
両方掛け持ちで見に行こうと思っていたけど、大雨の荒天で野球は中止、土砂降りなので山下公園にも行く気になれず…家にいます…

二年連続行けなかった

午後から近所でハロウィンのイベントに子供達が参加する予定なんだけど…
こちらは中止とかないのか確認中。
昨日に続き、今日も寒いです。