今日は次男の幼稚園のサークルに参加してきました。
その名は「お母さん劇場」★
子供達に年に2回ほど保育中にお芝居をママが演じて公演するサークルです。
長男の時はおかあさんコーラスに所属していたので、次男の時はおかあさん劇場に参加しようと決めていました★
今日は次男を幼稚園に送り届けたあと、いったんスーパーへ買い物に行き、夕食の食材を買い物し、家に戻って洗濯物を干し、再び園へ戻ってサークルへ★
お弁当持ちでお迎えまで稽古に参加しました★
育児の雑談など交えて楽しく練習しましたが、やっぱり疲れた…
平日は幼稚園の送り迎えに幼稚園の委員会、もしくは療行センターの勉強会、もしくは家の買い物や家で内職、休日はすべて長男の野球の応援とか見学…
昨日は台風で家にいましたが、子供も家にいるのでお世話とか食事とか、ちょっと次男のシャツにアップリケをつけてみたりお裁縫してたらもう夕方…
今朝は長男が運動会の応援団の練習でいつもより早起き…
週末は運動会…日曜日はまた野球。
次男はおでかけしたがる、お友達と遊びたがる…

うーーーん
仕事していないのに忙しくて休めてない…
疲れた。疲れてる。

明日は次男の療育手帳がもらえるので朝一番で役所へ行く予定ですが、メールで委員会の呼び出しが…あまり無理したくないので同じ委員会のママに事情を話して委員会の事はお願いしました。
サークルは楽しいし、ママ達とのおしゃべりも楽しいのですが、会話ってエネルギーいるって知りました。
お風呂で湯船につかったら眠ってしまいました。
でも、子供達を風呂に入れる為、途中で起き…

働いてないのになんでこんなに忙しいんだろう?