次男や長男を連れて子供向けのオーケストラの演奏には連れて行った事があります★
私はわりと美術や音楽が好きなので、『生』の本物に触れると感動するのですが…うちの子供達ときたら!!!

長男はすでに興味の対象外となり、連れて行っても意味なし!
次男はひたすら独り言とか奇声とかとか爆弾

それで、音楽演奏だけではなく、ミュージカルとかお芝居はどうだろう?
と思っていた矢先、県民共済でミュージカル『葉っぱのフレディ』の無料鑑賞券を抽選でプレゼントだというので応募、運よくも当選したので本日神奈川県民ホールへ次男と鑑賞しに行ってきました★
最近すこしずつ落ち着いてきた次男ですが…
やはりソワソワもそもそ動きっぱなし、独り言連発、静かなシーンで大声★

とほほ…

でも、終わったときには『また観たい』と言っていたので慣れかなーーまだ内容もわかってない感じだったし。

M2Fのボックス席でしたがS席で、大人5000円が無料で観れた事に感謝!
そして出演の子供達の歌の上手さに脱帽!
みんな本当に上手い!
その中で本日のぴかイチだったのは、クモのメフィスト役の青年金子大介さん★
歌を歌うのですが、めっちゃくちゃ声量があり、迫力があり、さすがの次男も目が釘付け。
今日のミュージカルの中でじっと凝視して観ていたのはこのシーンでした★
調べたら大学四年生みたいですね、『フレディ』に出るのは今回が初めてみたいでしたが、すばらしかったです!

初めての子連れミュージカル、落ち着いては観れなかったけれど、無料で良いものを観れて良かったです★