昨日今日と近所の公園で盆踊りがあります★
昨日知って、夕食後に子供達を連れて行ってみました!!

昨日も蒸しあつかった!!

行ったらものすごい人で、『毎年こんなだっけ!?』という位の混み方です。
なおかつ大変な蒸し暑さでサウナ状態、そしてそんなに人がいるのになぜ私を蚊は狙う!?という位刺されました★

とりあえず、町内会の屋台は安いので、子供達のお楽しみのおもちゃコーナーで光るおもちゃなどをゲット!
テキ屋で300円~のものが町内会では一個50円~100円!
ジュースもラムネも100円
子供達の長蛇の列、そしてあっと言う間に売りきれるので、着いたらまず並んで購入して、つぎに休憩タイムがあるのでそこで差し入れのアイスをもらい、親は最終日の抽選番号のついたうちわをもらいます。

そして休憩タイム!

が、まず町内会の挨拶云々が続きます。
いつまでたってもアイスが配られないので子供達が暴走ぎみに。
マイクで静止され、蒸し蒸しの中ひたすら待ち、アイス配布開始になったとたん、アイスの取り合いで暴動気味に。
『小さい子から配るので待ってください!』『小さい子から!!』とマイク。
『中学生はいらないよね?』とマイク。
『座って、落ち着いて』とマイク。

もー大変でしたが、お楽しみの一つなのでなんとか子供達にもアイスをゲットできました★

暑いのと人が多いのと、目的は一応はたせたのでその後はすぐに帰宅。(踊りは次男が一回だけやった)

抽選用のうちわももらいましたが、今日は暑いのと毎回必ず見ている『八重の桜』を見るので多分行かないですあせる

昔は盆踊りが大好きで、行くの楽しみにしていたのにあせる
子供が二人になってすっかり考え方が変わった自分が悲しいかな汗