昨日は次男の幼稚園の総会でした★
幼稚園の総会は小学校と違って堅苦しさがなく、ほのぼのしています★
そして、一番楽しくて楽しみなのが『サークル紹介』です★
委任状出して欠席しようかと思ったけれど、顔見知りのママが役員やサークルトップになっていたので、様子が見たくて出席音譜

幼稚園のサークルは
『おかあさんコーラス』『おかあさん劇場』『おかあさんの畑』『ソフトバレー』『バドミントン』『おかあさん新聞』『おかあさん工房』『レザーサークル』と結構いろいろあるのですが、紹介の仕方が面白い★
バレーとバドミントンはその場で説明しながら打ち合いをし、いろんな所にボールやシャトルが飛んでいきます★
コーラスはメンバーが手話つきで歌を歌い、劇場は子供達に披露した劇の一部をその場で寸劇で披露します★
新聞もメンバーがベレー帽かぶって行進してきました★

とにかくこういう所が面白くてほのぼのしていて見ていて楽しい気持ちになります★
全部のサークルに入りたいって思う位ですが、とりあえず長男の時は新聞とコーラスにメインで入っていたので、今年は劇に入ろうかと思っています。
子供が幼稚園にいる三年間しかこんな事できません★
小学校に入ってもサークルはあるけれど、小学校は大人の趣味って感じで、お友達感覚で部活の様にワイワイできるのはやっぱり幼稚園のサークルなのです★★★