昨日ですが、公園で次男を遊ばせていて、滑り台を「ママも一緒に滑って」と次男にせがまれました★
仕方ないなぁ~と一緒に階段を上がり、お決まりで『よいしょ、よいしょ』と後ろから声をかけ、次男が滑るのに続いて『びゅーびゅー!しゅ~~ぅううう』と声をあげながら滑ってきました。
次男は滑り終わるとそのまま砂場へ突進、後から私が『しゅーーーーーー』なんていいながらおいてかれつつ滑ってきたんだけど、脇で見ていた顔見知りのママ達に『あはは』と笑われてしまいましたあせる

前もおもちゃで遊んでいる次男と一緒に「ぶーーん、ぶーーーぶーーー」と車や飛行機の音をまねして出してあげてたんだけど、さっとどこかへ行ってしまい、その後「ウーーー」なんて言っていたら近くを通った孫を連れたおばあさんにチラっと見られ…

なんか危ない変な人みたいじゃん?私?

時々そういう恥ずかしい事あります。
次男を自転車に乗せていて、歌を聞かせようと大きな声で歌った瞬間、近くに人がいた、とか、建築中の建物に沢山大工さんがいて聞かれてしまった、とか。

育児マンガのネタにできそうな内容★

いずれも疲れているんで声出してても目が泳いでいるというか真顔。


今日は午前中保育、午後からママ友と近くの庭園をお散歩、その後次男の鼻水がすごいので小児科にいったんだけど、診察で呼ばれた瞬間ダッシュで外へ逃げようとする次男、捕まえたら『いやだぁ~』と大音響でさけびまくり大暴れ。
今日は注射なかったのに先生の説明も聞けない位暴れ泣きしてた。

もう、どうしちゃったんでしょうね、朝から晩まで育児と家事で終わって行く…
体力使うなぁ~
仕事と違ってお給料出ないしねぇ…
疲れたなぁ★