一昨日は今年最後のベビースイミング★
昨日は今年最後のラッピング教室でした★
長男も昨日から冬休みに入り、内職に子供二人のお世話に、家事、サンタさんからのカード作成、大掃除…全部一人でやっているので手がまわりません
年越しそばやおせちの材料などを手配して揃えていたら突然長男が28日あたりから義父母宅へ泊まりに行くというので、遅れに遅れていた年賀状を今日の午前中にPCで無理矢理終わらせて作成、プリントアウトしました。
間に合わせなので目を覆いたい出来です
私は毎年年賀状を作るのが大好きで、PCを使う様になってからは1ヶ月位かけてコツコツと納得のいくまで作っていました★
材料などは使わないで、イラストはPCで全部手作りで作成していたけれど、次男が生まれて子供が二人に増えてからはそうもいかず…
昨年に続いてクリスマスカードで燃え尽きてしまいました
我が家は核家族なのでとにかく時間が足りないです。
でもとにかく、長男がお泊まりに行く前に出せるお友達には年賀状を投函させておきたいと、プリントして、長男に書かせて投函させてきました
家にいるとずっと家事か育児で一日が過ぎていきます。
外で働いて、子供は保育園にいた方が、まだ収入も内職よりは入って、子供も優しい先生にお世話してもらって、お互い良い気がします。
なおかつ、「良性発作性頭位めまい症」でくらくら…
でも、こちらの症状はなんとか落ち着いてきました★
ああ、毎年頑張って作っていた年賀状が、今年も間に合わせです…。
子供が一人増えて二人になっただけで、なんだかとても忙しい気がする…。
昨日は今年最後のラッピング教室でした★
長男も昨日から冬休みに入り、内職に子供二人のお世話に、家事、サンタさんからのカード作成、大掃除…全部一人でやっているので手がまわりません

年越しそばやおせちの材料などを手配して揃えていたら突然長男が28日あたりから義父母宅へ泊まりに行くというので、遅れに遅れていた年賀状を今日の午前中にPCで無理矢理終わらせて作成、プリントアウトしました。
間に合わせなので目を覆いたい出来です

私は毎年年賀状を作るのが大好きで、PCを使う様になってからは1ヶ月位かけてコツコツと納得のいくまで作っていました★
材料などは使わないで、イラストはPCで全部手作りで作成していたけれど、次男が生まれて子供が二人に増えてからはそうもいかず…
昨年に続いてクリスマスカードで燃え尽きてしまいました

我が家は核家族なのでとにかく時間が足りないです。
でもとにかく、長男がお泊まりに行く前に出せるお友達には年賀状を投函させておきたいと、プリントして、長男に書かせて投函させてきました

家にいるとずっと家事か育児で一日が過ぎていきます。
外で働いて、子供は保育園にいた方が、まだ収入も内職よりは入って、子供も優しい先生にお世話してもらって、お互い良い気がします。
なおかつ、「良性発作性頭位めまい症」でくらくら…
でも、こちらの症状はなんとか落ち着いてきました★
ああ、毎年頑張って作っていた年賀状が、今年も間に合わせです…。
子供が一人増えて二人になっただけで、なんだかとても忙しい気がする…。