今日は1年ぶりに美術館へ行ってきました★

上野の東京都美術館で開催されている『メトロポリタン美術館』です★

東京都美術館はいつ行っても混んでいますあせる
休日となれば、人気の展示はもう全く進みませんっ
でも今日は寒いし~雨だし~穴場かな!?

と行ってみましたが、上野は全く天候が関係なく混んでいました。

そして、いつの間にか上野公園内にカフェやスタバが出来てました目

東京都美術館の建物も改装が行われたそうで、トイレは使いやすく、ミュージアムショップも見やすくなっていました。

メトロポリタン美術館そのものには興味はなかったのですが、見ていたらその絵画や銀細工やタペストリーなど工芸品に目をひかれ、好みの作風などもあり、混んでいて見えなかったり、興味のないものは一瞥して飛ばしながら1時間ほどで見終わりましたが、楽しかったです。

子供向けの企画があり、お絵描きボードを貸し出ししていました★
どうやらそれで模写OKらしいです★
うちの子供達もこういうのに興味もってくれたらなぁ…
次男なんか大人しく見てくれなさそうDASH!

とにかく、それなりに面白かったです★見れて良かった。

ちなみにビックリマーク
上野で他に行われている「ツタンカーメン展」は入場制限が出されてました目