子供二人にやっとインフルエンザ予防接種第一回目を打ってきました★
かかりつけの病院が予約制で、この辺ではちょっと大きめの病院なので、気がついたらなかなか予約がとれなく…それと、昨年意気込んで10月に一回目、11月に二回目を打ち終わった後、長男が見事に流行に乗ってインフルエンザB型、A型にかかってくれたのでしたダウン
しかも大雪の日にバッチリあたって病院までタクシーを呼ぶハメにしょぼん
なので今年は少し遅めに打ってみました★
ちなみにまだこの辺は流行の兆しはないです。

兄弟同時の方が子供達もいいだろう、と連れて行きましたが、最近病院嫌いの次男。
お兄ちゃんが一緒でもダメな感じ汗肝心のお兄ちゃんも注射を嫌がってブルーになっています。
次男は名前を呼ばれて診察室に入っただけで暴れだしました汗
聴診器をあてる頃には嫌がって叫びまくって暴れています。
もう、母は大爆笑です。だって、まだ何もしていないのに、聴診器当てただけでこの大暴れえっ
注射の為服を脱がそうとしますが暴れて脱げません汗
エビぞり、雄叫び、大暴れあせる
もう、あなたぜったいおかしいよ★
注射をプスっと打ったら『ぎゃぁぁ~』『いだいぃぃー!』『ぎゃお~んむかっ』この世の終わりみたいな感じでした。
子供にとっては注射がこの世の恐怖の全てみたい…な★
そう考えたらおかしくて可笑しくてo(〃^▽^〃)o
次男の声はすごかったですよ★
長男も注射を嫌々打ちましたが、痛がってもいましたが、元がおとなしめの子なので、それももう小学三年生なので、大変静かに終わりました★
四週間後にまた打ちにくるけど、さてどうなりますやら。

ああ~めんどくさい。