今日は隔週で9月から参加しはじめた親子リトミックの日でした音譜
体育館で体操を交えて行うのですが、長男の時は運動不足解消もかねて、はりきって参加していた記憶がよみがえってきます。
次男を出産してから大変体力が衰えていると痛感している私汗
「長男の時もやったから~音譜」と参加し始めたけれど、「ひーあせるこんなに動くのいやーあせる疲れる~汗がだくだくーショック!
そして、長男の時と比べて次男はじっとしてない、言う事きかない、脱走ビックリマーク
それでも9月から回数を重ねるごとに次男もリトミックの流れに慣れてきて、最初はぐずったり、暴れたりしていた行動はマシになりました汗
ひとなつっこいので、知らないお母さんにもなつきっぱなしドキドキ
朝9時半から1時間ちょっと。
これで午前中は潰れます。
いつも行く前は「めんどくさい~他にやる事あって忙しいのにー」と、もともと予定を入れないで思いつきで遊びに出掛ける私なので、ぼやきモードですが、行ったら行ったで次男の楽しそうな顔や、ママと遊んで甘えている様な表情を見れて「参加して良かった」と思うのですにひひ