親子の広場に行く前に、長男の小学校へ「夏休み自由課題作品展」を見に行ってきたよ音譜
各クラスの廊下に、生徒が作った工作や自由研究なんかが展示してありますニコニコ
みんなそれぞれ力作で見応えあったラブラブ!
低学年ほど小学生らしいかわいらしい手作り工作が沢山あり、高学年になるほど、なんか落ち着いたというか、工作も「工作キッド」を購入して作った感じや、自由研究のレポートなんかで、あまり目を魅くものがなかったです。
長男も、来年は工作ではなくて自由研究レポートにするって言っているけど、本当なのかなぁ?

ちなみに今年の長男の工作は、工作教室で作った焼き物の陶器と、クマの顔のランプシェードと、ティッシュペーパーで作ったてんとう虫です。