この春、小学3年生になった姪が、
いつものように私の携帯を物色……
(ゲームがしたかったんだと…)

たまたま見つけたInstagramのアイコンに触ってしまい、起動……

色々な写真が上がっているのを見て、一言。


私も、折り紙

載せたいな❤️






折り紙大好きな女の子

初めは簡単な犬とか箱(本人的になもの)だったんですが、日に日にのめり込み、子ども用の本では満足できず、大人用の複雑な折りの本を図書館で見つけてきては、ブーブーギャーギャー楽しんでいました。

私の携帯やママのパソコンで

動画を検索することを覚え、

動画を止めたり戻したりしながら、嬉々と……


学校でipadを支給された今年。
充電を家でするため、毎日、動画を見ています。


春休みは宿題もなく暇なものだから、

連日動画&折り紙三昧。




そんな中で見つけたInstagram。
さっそく私の携帯でアカウントを作りました……

(仕方ないんだ!姪たちに甘~~~い叔母だから私……頼まれたら断れません💦)


スマホデビューしたばかりのじいじやばあばの携帯も、いつの間にか覚え……

姪や甥の写真を両親に見せられるようにした親族LINEグループには、連日大量な写真が……。

これもあれもと送られても、全ては載せられないので


(顔や家の中が丸わかりなので……)

少しずつアップしています





この春からピアノのレッスンにも通い始めまして…

夏に発表会があるんですって。

来年もレッスン受けてるか分からないから、出たい!と本人が言うので、頑張ることに。


先生に「何が弾きたい?どんな曲が好き?」と聞かれ、迷わず、「V6!」と答えたそう


さすがに超初心者に大好きな「太陽と月の子どもたちは」難しく、諦めましたが、先生は一通りのV6の曲の楽譜を探して下さったようです……💦



私の影響で、V6が、健ちゃんが大好きになった姪。

「健ちゃんに会いたい!コンサート行きたい!」と言っている姪の希望は、叶えてあげられるんだろうか………💦


まだまだちょっぴりの内容のインスタですが、良かったら見てあげてください!

https://www.instagram.com/p/CNcvJR6FOd7/?igshid=11239s1kh3pzi