初安東⑧ | ゆるゆる韓国ときどきニャン

ゆるゆる韓国ときどきニャン

撮りためた韓国情報と時々ニャンコも入れて投稿します!
コロナ以降は日本旅行なども織り交ぜて更新中です!

「鳳停寺」に到着‼️

 

 

コチラも世界遺産‼️

 

 

この急な石段を登ると・・・

 

 

韓国最古の建築寺院であるのが納得の門構えが出てきます・・・

 

 

結構な雨の日‼️

雨がくっきり写っていますね~

 

 

急階段を登ったら、東屋になってる門の上で、少し、休憩・・・

 

 

自然なままで、昔の人と同じ景色が見れてる気がします・・・おねがい

 

 

 

 

韓国のお寺ではおなじみの提灯の屋根‼️

お願い事を書いて、納めてます・・・

 

 

古そうな梁ですね・・・

 

 

 

 

この仏像は9世紀に作られたそうです・・・

この仏像はくせ毛で、頭のてっぺんに突起があるそうです。

仏像のくるくるはくせ毛だったのね~びっくり

 

 

古い建物がこういう梁などで、わかります・・・

伽藍?絵が見えますね・・・

 

 

 

 

↑の三重塔は高麗時代に作られたそうです・・・

雨で石段が怖かったけど、来てよかった・・・おねがい

 

 

韓国の友人が作ったシャンプーです‼️


ミントシャンプーは油っぽい頭皮の方や男性に‼️
ゆずシャンプーは薄毛の方や抜け毛が気になる方にオススメです‼️ウインク

 

 

 

韓国情報はコチラで‼️ウインク