私達は長島から上関大橋を渡って、道の駅「上関海峡」(山口県熊毛郡上関町室津)にやって来ました。室津半島南端にあり山口県道23号光上関線沿いにありますビックリマーク駐車場に愛車を停車させました。道の駅「上関海峡」周辺を歩いて散策します。

 

 

 

道の駅「上関海峡」近くにある「四階廊(しかいろう)」。国指定文化財。明治12年に建築されました。屋根は寄棟瓦葺の擬洋風木造4階建です。このような奇抜な和洋折衷様式で大壁漆喰塗の高層建築で現存しているのは日本中でもこの「四階廊」だけです照れ中には歴史的資料や漆喰鏝絵(しっくいこてえ=レリーフ)の壁面や鳳凰、唐獅子の装飾、天井芸術、置物、掛軸、ステンドグラスなどがあります。私は以前中を見学しています。今回は時間がないので内部見学はパスします。

 

 

 

上関町総合文化センター。道の駅「上関海峡」に隣接しています。平成27年(2015年)5月1日オープン。総工費10億500万円のうち9億1000万円が国の原発関連交付金として充てられました(上関町には長島に中国電力による原子力発電所建設計画があります)。ステージを備えた255人収容の多目的ホールと中央公民館、図書館などがあります爆笑

 

 

 

海側の突き出ている「海峡広場」の方に歩いて行きます。潮風がとても気持ちいいです。上関海峡の向こうに長島が見えます。先ほど花見に行った上関城山歴史公園の河津桜も見えました。見晴しが良くて気持ちよかったですニコ

 

 

 

海側の「海峡広場」から陸地側を望む。右の大きな建物が上関町総合文化センター。その左が道の駅「上関海峡」。後方の大きな山は皇座山(おおざさん=527m)。あの歴史的由緒のある皇座山にもいつか登ってみたいと思いました。

 

 

 

上関海峡に接した広い「海峡広場」を散歩しています。「海峡広場」は令和2年(2020年)8月13日オープン。原子力発電所建設関係の電源立地対策交付金事業として整備されました。芝生広場と遊歩道、東屋(バーゴラ)などがあります。とても広いです。

 

 

 

上関海峡や長島を眺めながらブラブラと散策しました。ウォーキングコースに最適です!!この上関海峡周辺は瀬戸内海国立公園の圏内です。

 

 

 

上関海峡沿いの道路から皇座山方面を望む。上関町は歴史的には近代以前から海上交通の要衝として栄えてきました。朝鮮通信使の船など多様な交流、交通の拠点になっていました。

 

 

 

「海峡広場」。前方の遠くの山々は室津半島。上関町はNHK連続テレビ小説「鳩子の海」(昭和49年4月~50年4月)のロケ地としても有名です。広島の原爆など戦争のショックで記憶を失い、瀬戸内海の港町、上関で育てられた少女、鳩子の放浪の軌跡が感動的に描かれました。当時の平均視聴率は47.2%、最高視聴率は53.3%でした。

 

 

 

NHK連続テレビ小説「鳩子の海」の藤田美保子(写真はNHKのサイトより)。「鳩子の海」の鳩子の少女期は斎藤こず恵、成長した女性の鳩子は藤田美保子(現・藤田三保子・昭和27年10月31日生まれ)が演じました。女優の藤田三保子さんは山口県宇部市出身です。とても美人で頭も良く、多才な女性で、シャンソン歌手、油絵画家、俳人としても知られています。