検診行ってきました! | え!?突然の癌告知…

え!?突然の癌告知…

抑えきれず
病院で大泣きしたR3.1月…

わーーー!大泣き

もう少しで書き終わりーーで変なとこ押して

書きかけの記事が真っ白になって頭も真っ白になって

気を取り直してリスタートのミントです笑い泣き

 

 

皆さまいつもいつもありがとうございますほんわか

 

✳***************


穏やかに健やかに…
普通に暮らせる日がきてほしい…
いつかこんな時もあったと笑って話せる日がくると信じて…

 
私の甲状腺癌や子供の摂食障害の話…
 

******************

 

お久しぶりですニコニコ

気付けば年末のご挨拶投稿以来になっておりました

皆さまの投稿にもちらほら春の訪れが感じられますねハート

 

年末は娘っちも帰ってきてくれまして、4日間ほどゆっくりと一緒に過ごすことができてましたうさぎのぬいぐるみ

生活はどうしてるかなぁ~と、気になりますがあせる

あまりあれこれ聞かないようにと…

でも、何かの会話の流れで「過食の方はどう…?」と、言ってみた滝汗

すると「(娘っちの今一番身近な友達)○○ちゃんも過食で、お互いに過食に走りそうな時は家にお互いに泊まりに行ったりしてる~」とのこと。

 

治ってほしいと思ってはいるけど…

やっぱりなかなか難しいのかな~って

 

私も病気になっておきながら、なかなか甘いものがやめれず、スーパーで(結局買うんだけど汗)甘いもののコーナーの前でじーーっと何分も心と格闘してて結構この格闘がしんどい泣き笑い

だけど摂食障害って言う病気はもっと複雑な心の状態なのかな~私のこの格闘の何十倍もつらいんだろうなーなんて考えるとやっぱり小さい頃の愛情不足とか環境とか諸々、そんな風になってしまうように育ててしまったな~と申し訳なくなって胸が痛くなる…

 

人生楽しんで送れてるかな~と心配はつきないけど

ラインも最低限必要なときしか送らないようにしてる

 

 

という感じの3月入りです

暖かい陽射しが気分を前向きにしてくれます

ポカポカ大好きほんわか

 

で、3月と言えばやってきました検診アセアセ

今日は昨年11月にMRIと、その結果を11月28日に聞きに行ってからなので3ヵ月ぶり?

前回は無事開示請求もできまして、前回の結果はこちら

 

✳筋腫は1個ではなく筋層内に散見…と、何個かあるらしい

✳1番大きいのが漿膜下に説明があった10cm程の筋腫

✳左卵巣、右卵巣、両方に嚢胞(チョコレート嚢胞)

✳卵巣の子宮後壁、直腸との癒着

✳筋腫があり断定困難ですが、ダグラス窩閉鎖の可能性があります。

✳子宮内膜ポリープ

✳少量腹水貯留をみとめます

 

 

前回は先生からは「手術」or「レルミナ」の2択

でも、手術は開腹になるそうなので怖いし、レルミナは副作用がこわいのでどちらも嫌ですと…

 

先生「じゃあ、様子をみましょう」

 

あと、先生「この様子だと生理きっと止まらないよ」と

 

むむむっ、負けず嫌いの私(?)

な、な、なんとーーー11月の診察以来、それまできっちり来てた生理、12月、1月、2月ピタッと止まりました!

き、き、気合い!?爆  笑

生理前の不調は変わらずあるけど、出血なしビックリマーク

なんとなく気持ち悪いけどタラーとりあえず先生に「気合いで止めました!」って言おうって昨日思ってたら…

 

な、な、なんとーーー明日は病院だーって~気が緩んだ!?

昨日出血ーーーアセアセ普通に生理きた感じ笑い泣き

(あれま~)

 

そして先生にそのまま話して本日の提案は

 

「レルミナ」か「手術」…が、基本なんだけど、やっぱり嫌なので

今日先生からご提案されたのはこちらの薬

レルミナよりも副作用が少ないとのこと

 

 

 

 

 

 

でもよく分からないのでまた一旦考えますと言ってお断りしました

 

先生「じゃあ、考えたらいつでも電話してね」「これ(画像指しながら)他の先生が見たらみんなきっと手術って言われるよ~」(って、薬を出したい感じに聞こえる)

あと、「じゃあ痛み止めだけ出しとくね~」ってロキソプロフェンが処方されました。

 

前回鎮痛剤お断りしたんだけど…

またレルミナお断りしたし…、

今日のお薬も考えます~って言ったし、

なんとなく断りづらくもらってしまいました泣くうさぎ

 

 

 

はてさてどうするか…

 

筋腫自体は大きいけど悪性じゃないし大丈夫なんだろうけど…

問題はその筋腫の圧迫度あせる

 

子宮はぺちゃんこ

そして腸も圧迫されてつぶれてる(←便秘はこれのせい?)

 

そしてそして何と言っても一番問題なのはなぞの腹痛あせる

前は時々だったのが、ここ1、2ヵ月はずっと毎日やってくる

内臓をもぎ取られるような激痛!!(そんな経験はないけど汗)

とにかくウッッ…って、一瞬息もできないくらい、体も動かせないくらいの激痛が…

少しづつ息吐いてゆっくり体をまるめて10分くらいたつと動けるように

 

先生が「痛み止めは痛い時に飲んでねー」って言うけど

私「痛い時は指一本動かせません」と言うけど無視…(チーン)

 

動けない、10分我慢すれば動ける、

だから痛み止め必要ない…と言うか役に立たない気がするから前回お断りしたんだけどな~汗うさぎ

 

これは、先生いわくこのでっかい筋腫がこの太い血管を圧迫してるから…らしい

(ん~そうなのかな~)

で、先生「足も浮腫んでない?」と聞かれ

足は確かにすごい浮腫んでる…マッサージするけど一向によくならない

ほっておくと静脈瘤とかにもなるらしい

 

薬は飲むなら早い方がいいよ!と念を押された

そして、閉経しても筋腫はそんなに小さくならないよ~20年とか30年とかで少し小さくなるくらい…とも

 

んーーーー

 

この激痛我慢し続けるか…

 

 

と言う感じで、今日は女性ホルモンの数値を見て見るってことで最後帰りに採血をして終わりました。

次回は7月になりました。

 

気合でちっさくならないかな~笑い泣き

 

来週はいよいよ担当医とお別れの甲状腺癌の経過観察です