Char 2017 Live at Festival Hall | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

2017年1月29日

(前記事)
にて、CHARさんにお目にかかれた私達は、そこから会場に入りました。

フェスティバルホールは、こんなホールです。


イメージ 1


大阪では一番大きなホールだと思います。


イメージ 2


私達の席はS席 2階2番39と40 ほぼ中央の席でした。

会場は時間になると満杯に埋め尽くされました。

前列2列目でしたが、私の前列が空席だったため、

ステージのCHARさんの姿がはっきり見えました。


イメージ 3


開演前のステージです。


イメージ 4


イメージ 5


当日の演奏は休憩することなく、ぶっつづけで走った2時間でした。

昨年と同じメンバーですが、さらに洗練され、

私の気のせいかもしれませんが、音がまるで違って聞こえました。

前回は、CHARさんの声や歌詞が音響の関係で聞き取りづらかったのですが、

今回はクリアに聞こえました。

演奏開始から10分後には、もうCHARさんの世界に陶酔していました。

今回は、私が最も好きなファーストアルバムの多くが演奏され

感動で涙がボロボロ出てしまいました。

音楽を届ける超一流のアーティストのステージは何かが違います。

それを一言でいうなら、スピリット!

CHARさんを知らなかったひとも、ロックに興味のないひとも、

一度行ってみたら、演奏家としてもっとも大事な何かを、感じとることが出来るかもしれません。

また法外な価格を設定しているコンサートもあるなか、

CHARさんのチケットは、他のアーティストと比較して安く

A席5500円から発売されています。


今回は、CHARさんのギターがロビーに展示される企画があり、

撮影OKとのことでしたので、何枚か撮ってきました。

ギターファン、ギターマニアの方には、たまらない企画ですね。

心にくい演出に拍手です。

(東京からの運搬、大変だったと思います。)


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


1年ぶりのCHARさんのコンサート

何度もアンコールに応えて演奏してくれた結果、

会場を出たホールに流れるアナウンスは

「本日の演奏は終了いたしました。すでに公演時間は過ぎております」 

と何度も流れておりました。

会場が困るほど、観客に応えてくれすぎたCHARさん

そして準さん、澤田さん、ロバートさん、

みなさま、本当にありがとうございました。

サイコーの夜でした~!!!

(๑>◡<๑)


イメージ 10