1月28日 soleilさんの味噌風味ビーフシチュウ | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

1月28日(土)


今日もテーブルのチュチュが可愛い花バカなワタスです。


イメージ 15


さて、今夜の夕食は、

soleil さんご発案の 

味噌風味ビーフシチュウ

です。

イメージ 2


『赤味噌を入れられるなんてすごいアイデアだわ!』


感心しきりのワタシは、早速作ってみました。

soleilさんから、”赤味噌の入れすぎに注意”とアドヴァイス受けていましたので

すこ~しづつ、すこ~しづつ入れました。

いつもより、おいしくなってます。

ぐぐっとコクが出ています。

味噌って、すごいですね。

soleil さんのご発想に、いつも驚かされるワタシです。

いつもありがとうございますラブラブ


イメージ 3


今日は玉ねぎ巨大!

で、朝から煮込んだので、お肉はもうほろっほろ。。。


イメージ 4


じゃがいもだけは煮崩れるので、別鍋で煮てお皿でドッキングさせました。

じゃがいも好きな母はコクのあるシチューに浸るじゃがいもに大喜びですた。


イメージ 5


サラダがわりに、ちょびっとパプリカマリネ


イメージ 6


副菜は、びんちょうまぐろのさつまいもクリームがけ


イメージ 7


またまた懲りずにさつま芋と豆乳を使ってペーストにし、

今日はそれをお魚ソースにしたのです。


イメージ 8


上に乗せてるのは、栽培中のパクチー

ここにオリーブオイル垂らしていただきます。


イメージ 9


で、今日は楽しみにしていたシチューだったので、

一番好きなパン屋さん Pascoさん (デパートの中)に行って3種類、買ってきました。

くるみとレーズンのブレッド、くるみパン、カマンベールチーズパン

どれも美味しいです~!


イメージ 10


パンとくれば、ワイン

料理に使った余りをグラスに注いでいただきませう。


イメージ 11


今夜もみんな元気で、乾杯だ!


イメージ 1


*********** and *********

今日、mianngoさんにご紹介いただいた登志子さまから

すばらしい昆布を送っていただきました。


イメージ 12


たくさんの昆布があるなか、『海の滴』を水だし昆布にしてみましたら、

なんと数分で色が変わってきました。

そして2時間ちょっとで、下の画像のような色になりました。

スーパーで買ってる昆布は丸二日、水につけても微かに色が変ってるかなという程度ですから

これにはとても驚きました。

そしてこの厚み、このぬめり、

水溶性繊維の豊富さ、ハンパないです、びっくりです!


イメージ 13


夫に、薬を飲むお水として出したら、夫もびつくりでした。

こんな昆布に出会えるなんて・・・

ほんとにびつくりです。。。

登志子さん、manngo さんに感謝です。


イメージ 14


ぷう子も健康嗜好なのか、夫が青さのりを食べると、

決まってもらいにきます。

青さのりお好きなようでございます。(笑)

<そのおかげか、ほとんど吐かなくなりました。>


イメージ 16