伸長最強(?)のロソマーネ・ジャノン | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護


6月下旬に我が家にやってきたロソマーネ・ジャノン

フランス ギヨー社のバラです。

黄色やオレンジの花になったり、ピンクに変ったり、

移ろいゆく色を楽しめるバラ。

届いてすぐに土替えして、何の問題もナッシング、すくすく成長遂げてます。

ほら、葉も青々しく元気いっぱいでしょう?

でもね・・・


イメージ 1


ちょいとカメラをひいてみますとね、

あら~?


イメージ 2


あらら~~?


イメージ 3


あらあら、いったいどこまで伸びてるの?

伸びてる枝は1本に見えますが、2本

1本はベイサルシュート、もう1本はサイドシュート

サイドシュートまでここまで伸びるって、

ジャノン王子、あなたのなかにつるばらの血が?


イメージ 4


我が家のベランダ事情から、縦に伸びるバラは歓迎なんですけど、

ちょいと伸び過ぎじゃあ、あ~りますぅ~。

で、7月なかばに行ったベイサルシュートの折り曲げ剪定はどうなったかと言いますと、

順調に新しい枝が現れて、


イメージ 5


それがこの枝に・・・。
ビヨ~~~ン!!!
でざます。

イメージ 6


長い枝の穂先はといえば、まだまだ花が咲く気配なく・・・

そう、ロソマーネジャノンはまだ蕾をつけたことがないのです。

あんた、咲く気があんのかいっ!


イメージ 10


わかりますた。

この秋、どうせ花咲く気配のないのなら、

またまた折り曲げ手術をしますわよんっ!

ジャノン王子、お覚悟をっ!


ぐぎぃ~~~!!
ぐぎぃ~~~~!!!

念のため傷口には、整体用のテープ張っておきますわねん。


イメージ 7


しっあわっせはぁ~~、あっるいってこっない~~、
だぁ~から、お~りまっげ、すっるんっだよぉ~~!

腕を折って、足を折って、ワンツー、パンツー♪
やすまないで、の~~び~~ろぉ~~♪

♪ワンツー、パンツー、
ワンツー、パンツー♪


イメージ 9


ということで、めでたくコンパクトになりますた。

折り曲げ剪定でまたまた枝葉が増えれば、根も増えますね。

秋で出会えると思った花ですが、来春の出会いに期待しますです~!

(*^。^*)


イメージ 8