9月12日 とっても地味に秋サンマ | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

9月12日(月)


小林麻央さんが乳がんを患っていらっしゃることを知ってから、

私は毎日、麻央さんと海老蔵さん、そして時々、麻耶さんのブログを読ませて頂いてます。


麻央さんが人間ドッグで乳がんを指摘されたものの、その後再検査した病院で、

乳がんでないという誤診により、治療が大幅に遅れたことが、今ブログに書かれています。

どんなに悔しい想いにかられたかを想うと、可哀そうでなりません。

そして子育てに奮闘なさっていらっしゃる海老蔵さんの毎日いくつものアップされている記事を読むたびに

家族愛がひしひしと伝わってきては、ぐっときてしまうのです。


人の力ではどうしようも出来ない命の危機に、人は心の底から祈るのだと思います。

今、頑張っていらっしゃる海老蔵さんご一家を含み、

恐れと対峙しながら過ごしていらっしゃる多くの方々に、

希望が降り注がれんことを、心から祈ります。


さて、今日の夕食は秋刀魚です。

秋の刀の魚と書いて、サンマ、

サンマの美味しい季節になりましたね。

お魚の油に含まれるDHAも、これから積極的に摂取していきたい食品です。


イメージ 2


野菜いっぱいの大皿には、


イメージ 3


ピーラーで剥いて半茹でにし、

冷えたあとにマジョラムというハーブとアマニ油で和えた人参や


イメージ 4


enaさんのツナと大葉と茗荷のゴーヤなど、乗っけました。

さつま芋やブロッコリーなど、お塩がなくても、野菜本来のお味で

充分美味しいことを発見してます。


イメージ 5


お味噌汁には、わかめと椎茸粉末

昆布とかつおぶしで出汁をとってます。

お味噌汁の量を少なくよそうことで、塩分摂取量を少なくできればと思ってます。


イメージ 6


わさび豆腐というお豆腐には、そば出汁

これとごはんを添えたら、今夜の完成です。

こんな低カロリーな献立でどうかしらと思ってましたが、

「これなんでいいよ、サンマも美味い!」と夫が言うので、

次はイワシでいこうと思います

・・・といいつつ、イワシは夫が食べれなかったかもです。


イメージ 1