タラと蠣の八丁トマト鍋 | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

2014. 12. 10

この日の夕食は、

タラと蠣の八丁トマト鍋

またまた、スマステの番組「冬の絶品鍋ベスト10のなかから

第二位を獲得したお鍋です。

作り方はこちらにアップされてます。↓ 



まずは、フツーにイタリアントマトソースを作る要領で

にんにく、鷹の爪、玉ねぎを炒め

イメージ 1


トマト缶を入れると、いつもの手順。


イメージ 2


そこに、トマトジュースを加えたら、

なんと八丁味噌をいれちゃうのだそうな・・・。

その他、味醂や醤油も投入とのこと。

イメージ 3


そうして、牡蠣やタラなどのお魚を投入し、

イメージ 4


チンゲンサイと豆腐を入れたら出来上がり。

クセのある牡蠣や、タラが、独特のソースをまとうと、

臭みがなくなる気がします。


イメージ 5


イタリアンソースに、八丁味噌を入れることで、こんなお鍋に変身するのだと感心しきり。

作り方レシピを読むと、出汁は具材でとるので投入しないとのことでしたが、

これだけですと、トマト水炊きみたいなかんじで、

旨みが弱い気がして、私はコンソメを追加しました。


イメージ 6


とてもめずらしいお鍋。

ダァーさん、母(はは)さま、興味シンシンでございます。

今夜は、ワインで召し上がれ♪


イメージ 7


アタクシ的には、お味は、う~~ん。。。う~~~~ん。。。。。。。