春雨ビビン麺と即興デザート | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

2014. 12. 1

今日の夜から、大阪も本格的な寒波に入っているようです。

あたたかくお過ごしになってくださいね。


今夜の献立は、春雨ビビン麺

またまた今夜も、天才料理人・ほう助さんのレシピ本からです。


イメージ 1


コチジャン、酢、砂糖、薄口醤油、そして

ごま油、ごまペースト、すりにんにくなどを入れたタレにからめた春雨と


イメージ 2


プルコギ用のお肉のトッピングの相性がバツグンで

イメージ 3


なんといいましょうか・・・

オサレなレシピに出会えて嬉しいです。

イメージ 12


とりあわせされていた セロリのナムル も作りました。

セロリのナムルって、めずらしいですが、このビビン麺との相性バツグンでした。

イメージ 4


今夜はライチ酒が食前酒。

イメージ 5


副菜は、同じく、ほう助さんのレシピから、なますです。

このなますだと、酢がやわらかくて、サラダ感覚でいくらでもたべれそうです。

イメージ 6


スープは、水菜とわかめのウェイパースープ

イメージ 7


ぷう子は今日も、ダァーさんのおひざの上に乗っては、私をみつめています。

イメージ 8


ひじきご飯を盛って

イメージ 9


今夜も召し上がれ♪

イメージ 10


つづき

食事の後、母と私が甘い物を食べたくなり、

ホットケーキミックス粉があったのですが、あいにく牛乳もなかったので五郎八で代用し、

アプリコット酒とお砂糖を煮詰めてシロップを作り、

イメージ 11


ホットケーキの焼き目を全部とりのぞき

スポンジ風にして、アプリコットシロップをたくさんかけて、

チョコとアーモンドを散らしたら、出来上がり。


イメージ 13



やっぱり、スウィーツは別腹なのであります。

はい。