メンチカツとポテトサラダ | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

2014.6. 24 


今夜の夕食はメンチカツです。

実をいうと、メンチカツ作るのは初めてです。

どちらかというと、好みではない食べ物でして・・・。


しかし、ダァーさんはメンチカツが大好き。

お肉屋さんの前を横切る時、メンチカツが売っていたら

思わず買ってしまうほど、好きなのです。


なので作ってみました。

作り方は、多分、ミンチと玉ねぎをまぜて揚げたら出来るのでは・・・

と思い、刻みリンゴとニンニク、ガラムマサラなどの香辛料も入れてみました。

イメージ 7


ということで、でっかいメンチカツが揚がりました。


イメージ 1


お肉屋さんのメンチはとっても薄いので、

分厚かったらメンチカツじゃない?

という疑問がわいて、後からクックパッド見てみたら、みなさん、ある程度の厚さがありました。

ペッタンコのメンチカツは、お肉屋さんならではなのですね。きっと。


イメージ 2


今夜の椀は、白みそと赤だしの合わせ味噌。

大根とミョウガのお味噌汁です。

ミョウガは加熱すると甘みが出て、お味噌汁の具としてもGOODですね。

イメージ 6


そうそう、ポテトサラダも作りました。

ポテサラは、20代に作った以来、作っていません。

これまた、好みではない食べ物でして・・・。



でも、今朝、NHKの「あさイチ」の番組でこのポテサラのおいしい作り方を紹介してまして・・・。

それによれば、ポテトをホクホクにするには、ポテトを皮ごと水につけてから、

ラップで包んで数分、レンジ。

レンジの後は、全体に熱がまわるように、ふきんで5分程度保温するのだそう。

その後のポイントとしては、マヨネーズはさめてから入れるとか、

ヨーグルトの水気を切って加えると、美味しさアップだとか・・・。

ほとんどまともに観てなかったので、うる覚えなのですが、

たまたま冷蔵庫にじゃがいもがあったので、急きょ思いついて

ダァーさんと二人で、作ってみました。


夫婦力を合わせて作った、記念すべき一品。

よっ、ポテサラっ!!

しかし、ヨーグルト入れるだけで、これだけお味が変わるとは・・・。

一段上のポテサラになること間違いなしです。


イメージ 3


で、今夜のデザートは、プリンです。

なんと、絹こし豆腐で作られてます。

イメージ 4


ということで、今夜は、分厚いメンチカツと夫婦の愛情たっぷりのポテトサラダ。

召し上がれ~♪


イメージ 5



番外編

母が食事中、ポツリと言った一言。

「私、今まで言わなかったけど、ブロッコリーって好きじゃない・・・。」


なんで今まで言わなかったのっ!!