オレンジのバラがありました。
ポート・サンライト
花びらの形がとても個性的。

光にあたると、透明感がありますね。
素敵です。


こちらは、同じオレンジでも、有名ですね。
レディ・オブ・シャーロット

何といいますか・・・。
ふくよかなオレンジのバラというかんじですね。
ポートサンライトに比較すると、あっちが若い女性で、こっちがマダムというかんじ?
(*^-^)ニコ



で、この日、見つけたこの黄色のバラ。
バターカップという品種だそうです。
ぽっくり可愛くないですか?
すごく個性的ですねー。

色幅があるのも良いですね。

ふんわり。柔らかなイエロー。

で、すごい実もつけてるんですよー。

同じ黄色のバラ
ゴールデン・セレブレーション


同じく黄色のバラですが、うける印象がずいぶん違う、
ザ・ピルグルム


こちらは
リッチフィールドエンジェル
というのだそうです。
ほんのり柔らかなクリーム色を感じます。
同じ白でも、女性を感じさせる暖かな色合いで、私は好き。

そうそう、忘れちゃいけない
クレア・オースチン。
こちらも柔らかな白だけど、色味が違いますね。



旦那ちゃんのリュックに移動してもらった、ぷう子さん。
9月で3歳になりました。
バラ園見学、ご機嫌の様子です。

(記事はまだまだ続く。)