先日、大雨に打たれ、ダメになったロベリア。
え~~ん、え~~ん。。。(涙)
・・・といっても、時期が終わりかけで購入したため、
根がほとんど広がっていませんでした。
やっぱり早い時期から植え替えるか、えるぽんさんのように種から育てると丈夫なのかもしれません。
気を取り直して、新しいお花を買って植えました。
ジニア・プロフェージュ というお花です。
(別名・百日草)
サフィニアやカリブラコアなど、ふわふわ感のあるお花が多いので
少々、がっつりした重量感のあるこのお花に惹かれてかいました。
大きいのに、250円。
安いです。

購入したのは、イエローですけれど、
咲き方によっては、オレンジが混じると書いてありました。

ほんとだ。
オレンジがかってます。
花の形、見ようによっては、ひまわり的かも・・・。

うんうん。可愛い。たくましい。

うんうん。
がっつりしてます。ジニア君。
黄色い花が苦手だった私ですが、最近好きになってきました。
暑い夏、がんばってくれたまえ!