つぼみを付けた茎が伸びて、つわぶきの花も咲きました。
たった一輪です。
でも初めて咲いたつわぶきの花。
嬉しいです。

このつわぶき、
母がずっと好きで、家にあればいいなと願っていたそうな・・・。
一昨年リフォーム後に家に戻ったとき、つわぶきの芽が出てました。
どこかから、種が飛んできて根付いてくれた奇跡のつわぶきです。
で、どこから飛んできたかというと、道路の向こうのお家です。多分・・・。
だって、ほら、こんなにその家の庭の石垣の上から、こんなにたくさんのつわぶきのお花が・・・。

この下をくぐるとき、とても良い香りがします。
菊の香りを何かと混ぜたような、とても強い、良い香りです。
これだけあると素敵ですね。
あまり綺麗だったので、撮影させてもらいました。
お庭からはみ出たお花だから、撮影OKですよね?
なかなかのショットです。 o(*≧д≦)o″
