最近、仕事に出る日が増え、我が家のぷう子は帰ってくる度に寂しかったのか
「遊んで!遊んで!」の連発で、なかなかPCに向かえない毎日が続いてます。
てゆ~~か、雑誌も読めない。(←自分を見てないと怒るゆえ・・・)
一方、ぷう子を溺愛しているダァーさんは、休みの度にぷう子を連れて出かけます。
先日は滝畑ダムへ。
その前はナントカ山(←忘れた)
いずれも、ぷう子は知らない土地なので、ちっとも喜ばず、
結局、いつもの定番、大仙公園に連れていくのです。
私達二人と行くこの広い公園が大好きなのか、喜んで駆け回ります。
暑い夏、夕食を早めに切り上げて18時過ぎに行くと、
いつもの常連のドッグサークルの人も帰り、
野球場ほどの広い芝生を、ぷう子はダァーさんと追いかけっこです。
西に沈む夕焼けは、日によっては絶景で、
特に今日の夕焼けは7色までとは言わないけれど、とても綺麗な色のトーンでした。
そんな夕焼けを寝っころがって見ていると、地平線がなんだかやっぱり丸いってことを、どことなく感じるんですよ。
今日は、あまりに気持ちよくて、陽が沈むまでしばらく眠ってしまってました。
芝生の香りも心地よいですね。
ちいちゃな命と広大な地球。
こういう毎日は貴重ですね。
思い出たくさんつくれますように・・・。
