布団カバー | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

イメージ 1

我が家の布団カバーは、10数年前から
ダニをほとんど通さない特殊織りのものを使ってる。
ほとんど通さないというよりかは、100%通さないんだ。
とてもツルツルしていて、ゴワゴワ感がなく、気に入ってる。

もともと、コレを買ったのは、
ダァーさんがひどいアトピー持ちで、
夏も冬も首が真っ赤になっていて、
なんとか、ダニから守らなければ・・・で購入したのが始まり。

これを使い出してからダァーはピタリとアトピーがなくなった。
(オリーブ石鹸や、馬油クリームの効果もあったと思うけど。)

でもって、自分たちがダァーの実家のお家に泊まりに行くときなど、
寝ている間、モショモショ、モショモショして眠れない。
ダニというのがすぐわかる。
普通の綿カバーは、ダニは素通り。暴れ放題なんだよね。
もともと皮膚感覚が異常に過敏だからすぐわかる。
そういうわけで、手放させないシーツ。
ただ、その当時もそうだったけど、シングルの掛布団カバー一つで1万円以上する。
高いけれども、もとはとれてると思ってる。
洗濯は2時間もすれば乾くし、しわくちゃにはならないし。
とにかく10数年たっても、ヨレヨレしない長持ち。

今回のリフォームで、ダァーさんの布団カバーの色が部屋とあわず、
ダァーのだけ、結局、新しく買いなおした。
ベッドカバーと布団カバーで26000円ってどうよ。。。。
色もねぇ・・そういう特殊カバーだから、決まってて、
白、ブルー、ピンク、うす茶の4色しかない。

このうす茶を選んだものの、つけてみると光の加減でサーモンピンクとココア色の中間色みたい。
ちゅうことで、なんだかさえない色だけど、品はいいからま・・いいか。。
ちゅうか、このコーディネイト、チョー冴えない。。。最悪だわね。(笑)


商品はディノスの「ダニゼロック」
全て綿ですが、ほんとに折り目が細かくて、
これ、夏だと、ひんやりつるつる、ムッチャ気持ちいい。。。
アトピーの方にはオススメです☆