2018/08/13(月)


この日はミッフィーカフェ音譜



念願のミッフィーカフェ♡
前日にミッフィーカフェ下見したから場所も利用方法もバッチリ!




14時20分頃到着
すでにティータイム待ちのお客さんが並んでましたよ!これ想定内






席を確保してからカウンターに並び注文!


料理がでてくるのを待ちます。


カトラリーもミッフィー♡





お水はセルフサービス
グラスもミッフィー♡
お子様が使っても大丈夫なようにプラスチックでした。







店内どこもかしこもミッフィー♡
ミッフィー♡
ミッフィー♡
可愛すぎるやーん(๑♡∀♡๑)


「チョコレートパフェ」
「季節のフルーツパフェ」
「ミックスベリーワッフル」

季節のフルーツパフェはマンゴーでした♪


ミッフィーがちょこんと乗ってる♡



裏側

「ミックスベリーパンケーキ」

パンケーキにのってるミッフィーはクッキーで出来ていますクッキー


クッキーの後ろにはいちごアイスもある♪


このミッフィークッキーお土産で売ってたらいいのになーと思った!



可愛すぎて食べれなーい!
なんてことはなく食べちゃいますけどψ(´ڡ`♡)


パフェに乗ってるミッフィーはホワイトチョコレート!手はマシュマロでした♪

マンゴーパフェはシャリシャリかき氷も入ってました♪





タイプの違う席がいろいろあるけど、どこの席に座ってもミッフィーの世界観を楽しめると思います








ミッフィーグッズコーナー





カフェの注文カウンター左手がミッフィーカフェ、右手側に情報交流センターがあります


カフェお隣の情報交流センター




ラグビーボールを持ったミッフィーは釜石限定!





ミッフィーカフェの前にはミッフィーのマンホール蓋があります


情報交流センターでもらったマンホールカードと一緒に




可愛らしいミッフィーカフェ♡
来れて良かった♡


釜石土産が思いつかなかったので
岩手のお土産の定番かもめのたまご!のチョコバージョン


かもめのショコらんを買って帰りました(๑´ω`๑)




平成最後の夏休み♪楽しかった♪




ごちそうさまでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ