ど田舎で独身だとこうなりますシリーズに
コメント・いいねをいただきまして
ありがとうございます。


わたしと同じような目に遭ってる方が
多くいらっしゃるようで
自分も人に対しての偏見や差別は
気を付けないといけないなと痛感しました。

人の振り見て我が振り直せですね。
クソジジイから

人生勉強させていただきました。
ありがとうございます。





今回のような分かりやすい偏見ではなく、
その場に居づらい状況も独身だと

多くあります。


職場の同世代は

みんなお子さんがいらっしゃるので
休憩時間に子供の写真を見せ合いっこしたり
会話も家族の話題がほとんど。

というか、全て。
その人にとって、家族が一番だと思うし
興味が家族しかないと

そういった話題になるのも
しょうがないと思うので全然いいんですけど
家族話に同意を求められたり、
話を聞いてほしいと言われるとキツイ。
家族の状況を話されて、

意見を求められるのはもっとキツイ。
だってわたし、

結婚したことないし子供産んだことないから。
しょうがなく、やんわり意見を伝えても
「なんか違うんだよな」みたいな顔されるw

どない?






大人の無意識って罪だなって
思っちゃうんですよね。










小学校の時、
校長先生が全校集会で

みんなにこう聞きました。


間違ったこと悪いことを
「分かっていてすること」と
「分からずに知らずにすること」は

どちらがよくないと思う?


小さい時のわたしは
「分かっていてすること」が

よくないと思いました。


だけど、
校長先生の解答は
「分からずに知らずにすること」の方が

よくないでした。
そのあと殺人に置き換えて話されたのが
印象的だったんですけど… →怖くね?


時と場合によると思うのですが、
無知の恐ろしさ・想像力の必要性を
伝えたかったのかなと
大人になって思います。


分かっていて悪いことするのであれば、
悪いことを辞めればいいだけ、

なんだけど
何が悪いのか分からない場合は、
なぜ悪いのか理解する・気付くところから、

だから
人によっては辞めれるか微妙ですよね。


もちろん

極論過ぎる部分もあるだろうし、
全てが当てはまるわけではないですけど


分かろうともしない、

知ろうともしないじゃなくて
相手が嫌がってる気持ちに気付いたり
自分と違っても相手を受け入れたり
自分がそんなことされたら嫌かなとか
そういったことを

考えたり、想像できる大人になりたいな
と思いました。



ど田舎で独身アラフォーだと
近所のジジイや同僚から

マイノリティ扱い受けるし
多様な生き方なんて100年後の話かな?

ってぐらい
変な差別を受けるけど


自分は自分だし、
自分の人生に責任取りたいし、
自分がどういう人間でいたいか、

だから


周りは気にせず生きていこうと思います。




励ましや応援いただき嬉しかったです。
ほんとにありがとうございます。

感謝です。
こんなブログですが、

また遊びに来てくださいませ。