※これは読書感想文を上手に書く方法ではなく、

読書感想文が苦手な子が、

それなりになんとなく書いて、

さっさと終わらせるための経験談です。

(国語教員免許、小論文指導経験ありの私が、読書感想文が苦手な子どもたちと、なんとか読書感想文を乗りきった記録)

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま




どちらかに統一する


文体には

「〜です、〜ます」というような敬体と、

「〜だ、〜である」というような常体がある。


どちらでも書きやすいほうでいいが、

最初から最後まで統一させる。


高校生以上の小論文だと、常体で書くほうが一般的になってくるが、

それは常体のほうが、単調にならないという利点があるからかな。

指定がない場合は、どちらかに統一させていれば、減点はないと思う。


【裏ワザ】

「〜です、〜ます」のような敬体のほうが、少し文字数が多いので、文章を書くのが苦手な人は、文字数を稼ぐために敬体にするという手も。