いま住んでいる地域は

2学期制なので、

前期と後期に別れていて

10月と3月に通知表がもらえる。


中3の後期は入試の関係もあって、

12月に後期の内申点が確定する。

↑この、最終内申点が入試にすごく重要で、

この数値によって、志望校選びや合否に大きく関係する。



長男の内申点のうつりかわり↓


【中1・前】28(18)

【中1・後】34(22)

【中2・前】36(23)

【中2・後】37(23)

【中3・前】38(23)

【中3・後】40(25)

※5段階評価

※9教科45点満点

※カッコ内は主要5教科25点満点


なんと1年生の前期は音楽と美術が2だった!

忘れ物、授業態度、雑なレポートなどが原因かな。




1年生のときの担任の先生は、

このあとの伸びにすごく驚いてくださったよう。