約2年ほど前から始めた株式投資


そもそもは積み立てNISAに興味を持ち
やりたいやりたいと思い始めたのは
それよりもはるかに前だったな汗うさぎ


でも自分のようなド庶民のド素人が
投資だなんて…
って思ってて全然前に進めずネガティブあせる




そんなあたしがようやく重い腰を上げて
積み立てNISAをスタートさせ


それと同時に少しずつ
怯えながら笑
やってみたかった日本株の個別株の投資も
始めてみました昇天飛び出すハート


優待株?高配当?


長期?中長期?短期?


真顔真顔真顔



ぶっちゃけ今でもブレブレ凝視




ちゃんと自分の信念持ってる方尊敬します拍手キラキラ





あたしには限られた資金しかないので
今は売買を繰り返し資金を増やす事をメインにして
それから方針を決めた方がよくない?
って思うんだけど、


やっぱり評価損益がプラスであってくれると
気分がやっぱりいいし、

評価損益が高くなればなるほど
もう一度買い直そうとしても
株価が高くて買う勇気なくなる…滝汗


例えば購入時1株1800円程度だったのに
今は3800円くらい
嬉しいが、実際100株買い戻すとなると
さんじゅうはちまんえんゲロー
利益分お金増えてんだからええやんって思うけど
買い直すとなると拘束金高くなる〜!あせる
それにそれに(特にこれ!!)
今は日経平均株価も上げまくってるけど
暴落きたらめっちゃ落ちるやん??
って恐怖があって
高くなった株が怖くて買えない大問題
笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ってなこんなで新NISAになってから
ぶっちゃけ前よりも
消極的になってしまってますオエー






こちらもう売ってしまったが

優待のクオカードが届いたよラブ


優待品届くと
優待株いっぱい欲しいな〜飛び出すハート
って思うちゅー


でも
配当金入ると
高配当株いっぱい欲しいな〜飛び出すハート
って思ってしまうニヤニヤ


もうさ、ほんとブレブレ過ぎるだろあたし

爆笑爆笑爆笑