また・・・。 | 高橋祐司オフィシャルブログ「みんなの調布」Powered by Ameba

また・・・。

「みんなの調布」発行人、調布市議の高橋ゆうじです。

{8E161640-FE50-4F90-B4E7-B3C60773D8FE:01}

今日、調布駅南口広場で開催されていたブースで出会ってしまった、こちら。

こんなメッセージで訴えられると、素通り出来ませんね(笑)

もう一本買っておけば良かった、と後悔してしまうくらい美味しかった!


気になってググってみると、なんとその「気仙沼フェニックスバッティングセンター」がいよいよ、この3月末にオープンすることになったんだそうです。⇒河北新報 スゴイ!

この計画を進めて来たのは、東日本大震災で家族5人を失った牛乳販売店経営千葉清英さん(44)だったといいます。

高台にあるバッティングセンターは、約3300平方メートルの敷地内に7台のピッチングマシンをそろえた。

高校球児だった千葉さんの影響で、小学生の瑛太君も野球に夢中なんだそうです。


12年3月にオリジナルのこの「希望ののむヨーグルト」を開発し、全国の物産展などで約5万本が売れるようになったんだそうです。

まもなく、あの震災からまる4年になります。

先日も友人と話をしたのだが、なぜ、これほどまでに東北は復興が遅れてしまっているのでしょう?

あの阪神大震災だって、4年後には相当のレベルで復興が進んでいた記憶があります。

東京オリンピックの影響で、技術者も労働力もほとんどが東京に集中してしまっているからという噂もあるようですが、真実だったら本末転倒ですよね。

いずれにしても、また訪れてみたいという想いが強くなって来ている。

4月が終われば・・・。