地方議会の情報公開をチェックしてみましょう! | 高橋祐司オフィシャルブログ「みんなの調布」Powered by Ameba

地方議会の情報公開をチェックしてみましょう!

「みんなの調布」発行人の高橋ゆうじです。


引き続きのエントリーです。


これも後日アップしようと考えていたのですが、今朝の朝日新聞がわりと詳しく報じているので、「真似っこ」にならないうちにエントリーさせていただきます。


先日のこの記事 もその前のこちらでも 、行政の情報公開の少なさを書かせていただきました。


とにかく行政の情報公開があまりにも少なすぎると思っていました。


最低限の公開(発信)はしているものの、解りにくく、理解してもらおうという意識(努力)が低いように思う。

地方議会の議員というのは地域の代表であり、その地域から選ばれた方々なんです。

だとしたら、行政でどんなことが議論され、決定されたのかについてを市民に報告するのは義務なんだとボクは思っています。


先日調布市では「議会だより」という印刷物が宅配されて来ていました。

多分みなさんあまり読まれていないと思いますが・・・。


今回は昨年12月の定例議会の報告です(いまは2月です・・・?)


それには各議員の質問やそれに対する行政側の回答なども出ていますのでお時間のある方はぜひご覧になってみてください(もちろんサマリーですが)


市のホームページ にも「市議会」というリンク が貼ってあり、会議結果をキチンと報告されています。


でも、果たしてこれで市民のみなさんが理解されているのでしょうか?


残念ながらボクはあまり良く実態が掴みきれませんでした。


大手新聞社の記事構成のように「コラム」とか「解説」とかがあると解りやすいのでしょうが、「○○について」って表記されていても、その○○についてどんな経過があり、現在はどんな状況で、今回どういう議論がされていたのか?についてはさっぱり理解できない(少なくともボクは)


「情報公開していないのでは?」といえば、これらをもって「してる!」とお答えになるんでしょう。


でもそれはやはり「理解してもらう努力をしている」とは言えないのではないのでしょうか?


市民としてはそこをチェックする必要があるんだと思います。


各地域の公民館とかで報告会を開くとか、せめてご自分のホームページとかで噛み砕き市民に解りやすい解説を加えて報告していただくことは難しいのでしょうか? 経験のないボクにはそのあたりは良く理解出来ていないのだが。

それをキチンとしておくことが市民の行政への関心を少しでも高めることに繋がるのだろうし、責任ある行動だと思うのは素人考えなのでしょうか?



現職の議員の方々でホームページをお持ち方々のサイトをざっと覗いてみました。

お時間があったらみなさんもぜひご覧になってみてください。


ホームページの無い方々については果たしてどんな方法で市民に情報を公開をしているのか、一度チェックなさってみてはいかがでしょうか?


少なくとも私はそのあたりの情報は積極的にオープンにして行きたいと考えています。



みなさんのご意見をお聞かせ下さい。


下のコメント欄でもこちらでも⇒ご意見はこちら


◇高橋ゆうじの主張はこちら高橋ゆうじの想い


◇後援会名簿への登録をお願いします応援下さる方へ