#Repost @sugitomachi with @use.repost

・・・

いよいよ、強化地域では大きなワンコスポットでもリボンに効果が!

まさにサクセスモデルです🎊


とにかくチラシの掲示をしただけで、3ヶ月位で効果が出始め

半年後には、あれ?安心してお散歩できているなと、大きな変化を体験し

1年後には、日常はもちろんワンコスポットまで!


私共のメインチラシは

プロが注目を引くよう、デザイン構築しています。


『なんだろう?』と思わず読んでしまうデザインです。

そして、すぐに内容が理解できる❣️


そして、いかに成功したかをまとめた周知活動レポートもございます。

周知活動セットお申込み頂けると無料ダウンロードできます。


みんなで力を合わせて

今〝生きている子たち〟に、リボンの恩恵を❣️


まるこちゃんの地域では、イエローリボン犬の飼主ではない方(動物と暮らしていない方も)ご賛同いただき、自宅前に掲示してくださいました。


みんなの〝やさしさ〟が

行動に変わったら、きっと助かる子がいます。


ぜひ、下記ご一読ください👇☺️


#Repost @maruco4649 with @use.repost

・・・

‧✧̣̥̇‧ そして現実が変わった ‧✧̣̥̇‧ 


おでかけ その➎


・-・-・-・-・-・-・-・-・-・


この場所は、まるこが大好きということは

犬には大人気の場所


長く知って頂いている方は

ご存知だと思いますが


まるこがトライアルに来た当時から


犬が苦手とお断りしても

近づいてこられたり


犬と共に走ってご挨拶に来られたり


まるこが排泄中に、犬を近づけて来られて

まるこがパニックになってしまって


沢山の人に、まるこが睨まれてしまったり。。。


と、いろんな経験をした場所だった。


いろんなことがあった。


それが。。。



今回のお散歩


なんと、黄色いリボンに気付いて頂けた!


かなり遠くから気付いて頂けて

安心の距離を保つことができた。


それも1組だけじゃない


あの人も、気付いてくれた

あの人も。。。。


本格的に、イエロードッグプロジェクトの周知活動を始めるために

ボランティア団体 #みんなのイエロードッグプロジェクト @sugitomachi 


を創設したのは

昨年の10月。


1年、たった

1年でここまで広まった。


おかげで、久しぶりのこの場所で

まるこは存分に楽しむことができた。


未来が変わった。


大袈裟に聞こえるかもしれませんが

私たちにとって

この現実は奇跡みたい。


それは、棚ぼたの奇跡ではなくて

みんなで起こした奇跡。


・-・-・-・-・-・-・-・-・-・


お話ししなくとも、

あなたのぬくぬくと

わたしのぬくぬくは

きっと、つながっている。

その場所はどんな時もそこにある。

あなたも、わたしも

ひとりではない。


最愛の娘はイエローリボン犬

黄色いリボンは【近づかないでね】のサインです


˗ ˏˋ み⃰ん⃰な⃰の⃰𝕐𝕖𝕝𝕝𝕠𝕨 𝔻𝕠𝕘 ℙ𝕣𝕠𝕛𝕖𝕔𝕥 ˎˊ˗ 𓂃𓈒


#イエロードッグプロジェクト

#みんなのイエロードッグプロジェクト

@sugitomachi 


#みんなで起こす奇跡