ドフラのニート | クワガタが 庭に来たけど 興味なし(´・ω・) MH4Gソロ狩り中♪

クワガタが 庭に来たけど 興味なし(´・ω・) MH4Gソロ狩り中♪

モンハンはソロ(シングルプレイ)でのんびり♪ それはさて置き、すんごいトラがこっち見てるよ(´・ω・)

     
ドフラはドンキホーテ・ドフラミンゴです。
「夢の話をすると気が狂う」なんて巷では言いますが
最近見た夢の話あじみ月


私の今までの人生にはない光景&知らない部屋にて。


私はソファに座っていて、同じソファのすぐ左隣では
小学生ぐらいの従兄弟が必死にテスト勉強中。
死んだお婆ちゃん(夢では生きている)がそれを手伝っている。


私は空気を読まずにゲーム。
3DSの画面をプロジェクタに映し出して(?)プレイしている。


右側は別のソファに姉が座っていて
ゲームをしている私に苛立っている模様。


おそらく、MH4Gを買って初めてプレイという夢なのだけど
システムが大幅に変わっていて、
「かまいたちの夜」みたいな、まさかのサウンドノベル風たら
音やBGMは一切なし。


ゲームの背景は1枚絵でしかもぼやけている。
そこに状況を表す青い文章がバーッと出てきて
その1文字1文字をクリックして「調べる」とアイテムが手に入るという
いわゆるクソゲー つまらないゲームあせーーーぐるぐる
でも夢の中では夢中になっていた。


何故このモンハンとはかけ離れたゲームをMH4Gだと思ったかというと
アイテムBOXを見た時に中身がガラッガラで
「アイテム引き継げてないじゃん…」とガッカリしたから。


10月に発売されるMH4の続編「MH4G」が
データを「ほぼ」引き継げるという情報があり、
アイテムも引き継げるのかなと気になっていたので
「アイテム引き継げてないじゃん…」=MH4Gの夢だったのだろうたら


「また0からアイテム集めるのか、、」なんて事を考えながら
今入手したアイテムを見てみる。
アイテムのアイコンはひとつずつ全てが異なり
クリックするとアイテムの説明文とイメージ画像が表示される。
内心、4Gはこんな所に力を入れたのかとガッカリする。


で、そのアイテム説明ページを見る度に
何故か部屋の照明が暗転されるので
隣で勉強している従兄弟に申し訳なくなる。


入手したアイテムで覚えていたのが
「イモリ」と「ドフラのニート」??え!!


「イモリ」は普通に両生類のあのイモリで
説明文は「一見、海草に見えるがそうではない」とのこと。


イモリって淡水にしか生息しないと思うのですが
海草に見えるっていうのはどうなんでしょうね。
せめて水草(ry


一方「ドフラのニート」はワンピースの七武海ドフラミンゴで
イメージ画像を見て笑っている時に目が覚めたので
説明文は読めず。


イメージ画像は、カーテンを閉め切った薄暗い部屋で(狭い)
手前右側のドフラミンゴが左奥にあるTV(小さい)を見ている所。
斜め後ろからのショット。


ドフラミンゴはリモコンでチャンネルを替えようとしていたのだけど
画面の右側にチャンネル回す奴が付いているTVだったから
リモコンは使えないTVのような?


「ドフラのニート」が
ドフラが放つ「ニート!(自分が)」という技名なのか
ドフラへの悪口的な意味合いなのか
そもそも何をするアイテムだったのか
全てが分からずじまいたら??


ドフラミンゴとニートという繋がりには
やや心当たりあり。


ワンピース73巻でドフラミンゴの技の五色糸(ゴシキート)や
超過鞭糸(オーバーヒート)を見た時に、
ふと「ニートは無いのかw」と思ったのが
脳のどこかに残っていたのかもしれませんap


これ↑を思ったのは73巻を初めて読んだ時なので
今年の3月上旬、多分3月3日。
何ヶ月も前に一瞬脳裏をよぎったことが夢に出るとは。
脳ってスゴイ。
どーーーでもいい所までスゴイ。


ただ、私がドフラミンゴの事をドフラと呼ぶことは皆無、
(大抵は、ミンゴ > ドフィ > ドフラミンゴさん > 若)
「ドフラのニート」という言葉は意外な組合せでした。


ニート、技になるならどんな漢字を当てればいいのかな。
75巻で出てきたドフラミンゴの糸人形(分身)なんか
似糸(ニート)でもいいと思いますが笑笑


人気ブログランキング

皆様の応援に感謝ですぽぽぽ
いつもクリックして頂き、ありがとうございます♪
↓ ↓
にほんブログ村 ゲームブログ モンスターハンター4へ
にほんブログ村