プーギーとロデオの記事の時
スパルタン繋がりで思い出した映画「300<スリーハンドレッド>」
結構最近、BSで吹替え版が放送されていたので
ついつい途中から見てしまった

このレビューは
ザック・スナイダー監督の映画「ウォッチメン」を見る前に
おさらいとして「300 <スリーハンドレッド>」を見た時に書いたもの。
300 - Official Trailer [HD]
スパルタ教育の語源になっているほどの厳しい教育を受けて成長した、選ばれしスパルタの戦士。その精鋭300人がペルシアの100万の巨大軍を迎え撃つ、アクション超大作。
300はその前にもWOWOWで見たのですが
この映画見るとすごい興奮する


初めから最後まで手に汗握るシーンばかり。
私の映画ランキングの中で【最ッ高に滾る奴】と言ったらコレ!
スパルタ王レオニダス(右)率いるスパルタンの熱さに
見ているこっちまで胸が熱くなります。
まさに確固たる信念。

ストーリーは単純明快だけど、
このシンプルなストーリーを これほどまでに面白く見せるのは
ザック・スナイダーの成せる技。
映像も感動するほど綺麗
3:45からの流れるようなシーンが好き

300 - First Battle Scene - Full HD 1080p - Earthquake. No Captain, Battle Formations...
じっくり見たいシーンで絶妙なスローモーションを駆使する
この監督の魅せ方が素晴らしい。
今ではちょいちょい見かける手法だけど
ザック・スナイダーの300が走りなんじゃないかなーと思っています。
敵の親玉はペルシアから来たこの人、クセルクセス神王。
神々しいのもそのはず、全身が金色です

ネイルもメイクもバッチリ、ゴールド。
ゴージャスなオサレさん且つ、(自称)寛大な方でいらっしゃいます。
しかし、初対面の人と話す時にこのポーズはいかがなものか



クセルクセス率いるペルシア軍には様々な人種がいて
我らがアジアで最も恐ろしいと言われる
死の戦士達「不死の軍団」は
ファンタジックにデフォルメして描かれてます。
仮面を取ると顔がめっちゃコワイ。
ああ、コワイ顔隠す為にマスクしてたのね。
後ろから見るとちょっと忍者で二刀流。
この「不死の軍団」が、
バイオのラスボスみたいなのを連れてくるんですけど
ヨダレがダッラーって、、1番イヤな技かも


「鎖を解けー!オレに行かせろー!」とラスボス(仮)

実際はお喋りしません。
手前で見切れてるのが死の戦士「不死の軍団」マスクありver.
剣と兜で火花散るところが
相変わらずドキドキする。
イケメンの顔に傷つけやがってアノヤロー。
そして敵軍として登場した
サイと思われる動物の紹介文がコチラ。
そこで我々が目にしたのは
クセルクセスの帝国の、闇の底から吐き出された醜き野獣。
醜き野獣って。 サイ、絶句

動物園の人気者なのに。
こんなこと言われて心が折れちゃったのか、すぐやられます。
本当、言葉の暴力ってヒド(ry
地上波、BSで見た時は過激な残虐シーンはカット。
腕が切れたり飛んだりというシーンは普通にありました。
それでもザック・スナイダー監督は、映画の1コマ 1コマが綺麗で
残虐シーンすら美しい

血しぶきの飛び方も凝ってます。
スプラッターものは好きじゃないけど、この監督の血しぶきはオツ。
そして、出演者の磨き上げられた肉体美

スパルタ王レオニダスを熱演した、主演のジェラルド・バトラーは
肉体改造に1日4時間、延べ3ヶ月以上を費やし
見事な腹筋を作りあげたのだとか。
出演者全員の見事なマッチョもCGではありません。
マッチョの祭典なので
戦闘に赴く時も上半身は裸、下半身はパンツ。
だけど、イケメン集団は顔が命!
兜だけは欠かせません(キリッ
いやいやいやいや、おかしいでしょ

裸でイビルジョー×2と同じぐらい装備がおかしい。
ハンターランク90か。
彼らがたった300人で、しかもパンツで
100万のペルシア軍と戦うんですから、見ないわけにはいきません。
BGMは割と滾る「Fever Dream」をどうぞ

300 OST #17 Fever Dream
300<スリーハンドレッド>オリジナル・サウンドトラック
#17 Fever Dream
評価を見ると男性に人気があって
女性ウケはすこぶる悪いみたいですねw
熱いの通り越して

御購入&レンタルの際は、「ほぼ300」と間違えないようにね!
まぁ、ほぼ300だからそんなに変わらないけど。
300〈スリーハンドレッド〉特別版 [DVD]
ほぼ300<スリーハンドレッド><特別編> [DVD]
何かがおかしい方はこっち

ジム・キャリーのポジティブ映画
「イエスマン "YES"は人生のパスワード」の中で
300のコスプレパーティーが開催されていたなぁと思い、
イエスマンのDVDも探してみたら
まさかの!
300とセットのパーティーパックDVDとやらがありました

ネガティ部所属の方はガツンとくるかも。
イエスマン “YES”は人生のパスワード&300〈スリーハンドレッド〉 パーティーパック [DVD]
今週金曜、6月20日から
続編の映画「300 帝国の進撃」が公開とのこと。
ザック・スナイダーは監督から脚本・製作になり
監督はノーム・ムーロ、略してノムロという人になってるけど…どうなのかな。
予告とか特別映像を見た感じじゃ
300を見た時に感じたような奇抜なシーンはないような。
「帝国の進撃」ではキンキンになる前の
クセルクセスが見られるらしい。
っていうかスパルタ側、インパクト弱ッ。
全部エヴァ・グリーンに持っていかれそう


300<スリーハンドレッド> 公式ページ
300 帝国の進撃 公式ページ
人気ブログランキング

にほんブログ村