今日6/12は、国連の定めた
児童労働反対世界デーふたご座

まだまだ世界には
1億5200万人の子どもが
(10人に1人だそう)
学校にも行けず
心身の成長に有害な労働を
強いられている現状がある

私が児童労働問題を知り、
微力ながらアクションを起こし
始めて早15年

この15年で数は多少減ったとは言え
まだまだ日本の人口以上の子どもたちが
教育も受けられず、
夢も見られずにいる

2025年までにゼロに!
というSDGが掲げられてるらしい

今はほとんど何もできていない状態
だけど、
これからもできることをして
世界の子どもたちが子どもらしく
学ぶことを楽しめる世界に
できるように貢献したいなぁ




大学生時代、
サークルで教室の買取支援をしていた
インド🇮🇳ムンバイにある学校が、
政府の認定を受けたと
先日校長先生からメッセージを
もらいました照れ

そして、これからますます規模を
拡大させて、より多くの子どもに
教育の機会を提供する!
と意気込んでいらっしゃいましたキラキラ

応援したいです!!