共働きママ、みんみんですニコニコ


8歳の女の子と夫の三人で

分譲マンションに暮らしています


かわいいもの、お得なものが好きですピンクハート


片付け、掃除がきらいですネガティブ




お米の価格高騰が止まらない…



備蓄米放出とかニュースで見るけど、

いくら安くなるからと言って

どこのいつのお米とブレンドしてあるのかも

よく分からないものは買いたくない凝視


毎日食べるものだからね凝視




私はモチモチ系のお米が好きハート

ここ数年は北海道のゆめぴりかがお気に入り


お米は重いから

いつも生協さんに届けてもらってます




あきたこまちが5キロ2000円くらいだった去年、

ゆめぴりかは5キロ2400円くらいで

少しお高めの印象でした




それが…




下矢印3月の購入価格

(税込みで5000円ちょっと越えるくらい)



そして…




下矢印4月今週の販売価格不安




税込み6000円超ってどうなってるのー魂が抜ける


5キロだよね!?

10キロじゃないよねえーん




もうゆめぴりかは買えないかもしれない…




と、そんなタイミングで届いたのは、

去年申し込んでたふるさと納税のお米ーお祝いラブラブ







あれ、ななつぼしはてなマークはてなマーク

どうやら、私が夫に銘柄を伝え間違えたらしい泣き笑い
でも良いんだ、
北海道のお米はどれも美味しいからキラキラ



下矢印2月には生協さんでもななつぼし買ってたわ笑



ふるさと納税の返礼品も

自宅まで届けてもらえるから助かるよね指差し




北海道東川町のふるさと納税

5キロ2袋で去年は22000円だったのが、

今年は25000円に上がってるみたい


今後もまた上がるかもしれないから

手配はお早めにびっくりマーク