こんにちは。
ストッキング専門店アローラのみきてぃです。
前回のブログでは、あるお客様との出会いから、
試着会を開催してよかったと心から思えた出来事について書きました。
でもね、実はあの感動があった一方で、
私の中でずっと心残りになっている、大きな反省があったんです。
初めての試着会。
正直なところ
「どんな方が来てくれるんだろう?」
「どのくらいの人数になるのかな?」と、
不安な気持ちでいっぱいでした。
だから、様子を見ながら手探りで進めていこうと、
有料・時間入れ替え制という形にしました。
午前中はゆったりとしていて、来てくださった方々とじっくりお話ができていたんです。
それが、午後になるとお客様がどんどん増えていって…。
私一人で運営していたので、誰か一人とじっくりお話していると、
他の方々が待ってしまったり、ストッキング選びのお手伝いができなかったり。
待つよりも、と、途中で帰ってしまった方もいたかもしれません。
気がつくと、当初の予定よりも人がみっちりで、
時間入れ替え制が機能しなくなってしまったんです。
ストッキング試着会が終わってから、何人ものお客様から
「みきてぃさんともっと話したかったです」というお言葉をいただきました。
その言葉が、今でも私の心に深く残っています。
せっかく勇気を出して来て下さったのに、私と話す時間を十分にとれなかったこと。
もしかしたら、不愉快な思いをさせてしまった方もいたかもしれない。
そのことが、本当に申し訳なくて、大きな反省点として残りました。
ストッキングを好きだという気持ちを、オープンにできる場所をつくりたい。
そう思って始めたのに、私自身の至らなさで、その大切な時間が十分に提供できなかった。
こんな目玉商品もあるかも・・・!
だから、今年の試着会は絶対に同じ失敗を繰り返さないようにしよう、と決めました。
まず、今回は入場無料・入退場自由にしました。
そして、私一人ではなく、心強い女性スタッフを一人、手伝ってもらうことにしました。
お客様がもっとゆっくりとストッキングを試したり、相談したりできる環境を整えたい。
そして、私自身も、来てくださった一人ひとりと、きちんと向き合ってお話ができるように。
今から、皆さんに会えるのが楽しみで仕方ありません。
去年の反省を活かして、より良い、もっとあたたかい空間をみんなと一緒につくっていけたら嬉しいです。
9月6日(土) 東京・新大久保
ストッキング試着会&販売会
入場無料・出入り自由です。
詳細については、アローラ公式LINEに登録の上、
「東京試着会」とメッセージをいただければ、自動で詳細をお送りいたします。
アローラ公式LINEはこちら
気になるけど、いきなりはちょっと…という方へ。
私は 平日朝7:45からInstagramでライブ配信 をしています🌞
ストッキングのこと、日々のちょっとした話、リスナーさんとのゆるいやりとりなど、
毎朝10分ちょっとの“声の試着会”、よかったら気軽に聴きにきてください📻
▶Instagram:@mikitystocking
次回のブログ第5話は、 「ストッキング試着会で生まれた、やさしい連帯感」
試着会の会場で自然に生まれた、やさしい連帯感について書く予定です。
また読みに来ていただけたらうれしいです
みきてぃより ストッキング愛をこめて