ストッキングはくことが楽しい。
たった一枚のナイロン素材が
足を綺麗に魅せてくれるなんて
てっとり早く嬉しい限り。笑
こんにちは
イタリア製ストッキング専門店「アローラ」のみきてぃです。
真夏日が続くと
みきてぃは
薄手の肌色ストッキングを
よくはきます。
特に薄め肌色ね。
薄い肌色だと
ストッキングを
着用しているように見えず
素足感たっぷりで
暑苦しく見えません。
今回の画像はブロンゾ(日焼け肌色)というカラーです。
でも
街中に
小麦色肌の人を見ると
憧れる。
ところが
みきてぃって
透き通るような
白肌なので(言ってるし)
日焼けしても真っ赤になるだけ。
そんな時に
濃いめの肌色ストッキングを
はきます。
こんな感じに肌色が濃く見える。ブロンゾというカラー名です
日焼けしているみたいになるのよね。
しかも足が引き締まって見える。
そんなことを
以前、ブログで書きました↓↓
単なる肌色でも
その日の気分で
カラーを選ぶと楽しい。
ストッキングをはくだけでなく
TPOを考えて着用すると
オサレ度もアップします。
↓↓みきてぃがはいているストッキングはこちら↓↓
さて
みきてぃが
こうして
ストッキングのことを
ブログ発信して約2年。
少しでも
ストッキングのことを
知って頂きたくて
SNSをやっています。
そこで思うことは
人は鏡である
ということです。
美脚やなーと自己満足のみきてぃ。笑
「あの人、むかつく」
と発信すれば
怒りに満ちた人たちが
集まってきます。
「ストッキングって楽しい」
と発信すれば
楽しい人が集まってきます。
どちらのコミュニティがいいのかは
人それぞれでしょうが
やっぱり
みきてぃは楽しいことがいい。
いやいや、やっぱりたくましい足だね。笑
パートナーの悪口言う前に
上司の愚痴を言う前に
まずは
自分自身を見つめ直してみる。
あなたが笑顔になれば
相手もいい気分になります。
↓↓みきてぃの足も綺麗に見えるストッキングはこちら↓↓
無理して好きになることもないけど
毎日毎日
イライラするより
ちょっと我慢して
口角上げてみたら?
それを続けていくと
実は
人生が激変するんだなー
このポーズは好き♡
みきてぃは
以前は
暗い女でしたが。笑
ある人との出会いをきっかけに
(みきてぃの心の師匠です)
常に
笑顔で楽しくを
モットーにしたら
びっくり仰天の
人生180度転換!!
ほらほら
眉間にしわ寄せていると
おブスになるよー
それよりも
口角上げて
微笑んでごらん。
格段と素敵になるからね。
そんなあなたが大好きよ♡
常に笑顔で優しさあふれる
山口拓朗さんの新刊本を手に取って。
彼からは色んなことを教えてもらってます。
奥様もそりゃー素敵な女性なのよ
↓↓みきてぃがはいているストッキングはこちら↓↓
みきてぃより愛をこめて♡