父は、お金に無頓着。

今居る病院の入院費が幾らか

全く知りません。


2022年1月30日(日)




年を取ると

いや〜😓ホントに医療費が掛かる!

という事を、

親の介護を通して

まざまざと見せつけられています。



クローバークローバークローバークローバークローバークローバー



では…


私達が加入している今の医療保険

これでいいの?



という疑問と不安に駆られ



夫と共に

色々と調べてみました。




クローバークローバークローバークローバークローバークローバー



年を取ると、

病院のお世話になる事は

避けられません。


実際、私の父が、

昨年の7月から今日まで

自宅に居られたのは

たった14日間です。



それ以外は、

全部、

病院に入院しているというわけで…



急性期病院、

指定救急病院、

リハビリ病院と、

転々として

長きに亘る入院生活です。



リハビリ病院は、

自分の都合で

入院できる訳ではなく、



病院での治療が、

一応、メドがつき、


しかし、完治はしていないので

まだ、治療が必要という

医師の指示により、



そこで、

リハビリ病院に

転院できるわけなんですが…



この、リハビリ病院の

入院費がばかにならない😓



何故なら、

2、3ヶ月は

入院する必要があるので

当然、医療費は高額になります。



父の場合、



今のリハビリ病院の前に

お世話になっていた病院が、

(例のボロボロ病院です)


信じられないほど

入院費がお高くて😅


40日間、入院して

退院時、支払った金額が

70万円超えでした😱



ホントに信じられなかった❗️



だけど、

救急車で運ばれたのだから

背に腹は変えられない、



1日、12,100円の個室料金も

あの時は、

避けられない選択でした。



そして、


今、また、リハビリ病院。



ここでも、

個室料金が掛かります。

1日、7,700円です。



退院時、

幾ら請求されるのか

怖い…



クローバークローバークローバークローバークローバークローバー




しかし、



両親には、救世主がいます。


それは、昔、昔、その昔に

加入していた

郵便局の簡易保険です。



これが、今、

本当に役に立っているんです。




この簡易保険、

現在では、

販売されていない商品だそうで…



この前、ちょっと郵便局に行って

保険の窓口の方に聞いてみたら、



昔に販売されていた

ある時期の郵便局簡易保険は、



毎月の掛け金よりも

給付金の方が

多くなる事象が相次ぎ、



慌てて、

販売停止になったそうで…

現在も郵便局で、

似たような医療保険なら

販売されています。



父が加入している保険は、



一回の入院で、

給付金が90日間給付されます。



病院からリハビリ病院に

転院した場合、



ふたつの病院をまたいでいても

同じ疾病による治療ということで

一回の入院とみなされれば



90日間は、補償されます。



ボロボロ病院に40日居たので、

90日まであと50日の余裕があります。



ですから

リハビリ病院での50日分は、

保険が下りると言うことで、

ホントに助かります。



クローバークローバークローバークローバークローバークローバー



こんな事例を見せつけられ、



私も夫も



慌てて、自分達の医療保険を

見直したのは

言うまでもありません。



クローバークローバークローバークローバークローバークローバー




調べたら、


私達が加入している

民間の医療保険は、


入院給付金が支払われるのは

60日がMAXでした😓



短いかな?

リハビリ病院に入ったら

3ヶ月は入院かもしれないのに😱



夫、他の保険会社で

入院給付金が120日支給、

という商品を見つけ、


ただ今、検討中です。



クローバークローバークローバークローバークローバークローバー




あと、もう一つ。



私が、もうひとつ

加入している共済型の保険は、



入院給付金が

年齢と共に減額されるということが

分かりました😱



64歳までは、

1日4,500円で124日間支給。



65歳から69歳までは、

1日2,500円で124日間支給。



70歳から79歳までは、

1日2,500円44日間。


80歳から84歳までは、

1日1,000円で44日間。


85歳以上は、

対象外

給付金はゼロです😱



はぁ〜⁉️



入院の必要性が出てきて、

お金が必要になるのって


大体、85歳以上じゃありませんか?



その時に

補償されないなら

それって、意味あるの?



と、



補償内容を確認して

愕然としてしまいました。



ま、取り敢えず、

私はまだ62歳なので、



補償の対象内ということで、

この共済型の保険は、

今は解約しませんが



後々のために

入院に手厚い保険への加入を

検討しようと思っています。



夫が見つけた

120日間給付される保険を

検討してみよーかな。

120日間出るって、凄いね

でも、その分、保険料がお高くなるので

要検討です。



一応、夫婦2人とも、

60日給付の保険には

加入済みなんですけどね…



私の共済型保険は

いずれ、解約しようと思います。



85歳以上に

補償されないなら

意味ないから🤭



人生、100年と言うけど

健康寿命は?……


認知症にはなりたくない…

オムツのお世話にはなりたくない…

自分の足で歩きたい…

食事だって、楽しみたい…



クローバークローバークローバークローバークローバークローバー



義両親や自分の親を見ていると


私もいずれ、

あんなになっちゃうのかなぁ…


と、不安になります😰



私は、将来、

子どもに大変な思いを

させたくない、と

切実に思っています。

夫にもシモの世話とか

して貰いたくない…



せめて、

保険のお世話になって

子ども達に

迷惑かけないようにしよう、



そんな事を思い、

保険を再検討した週末でした。





続きます。