6歳年下の弟の趣味は
"釣り"でございます。


小学歳の頃から
釣竿とクーラーバッグを持って
海の埠頭に行っては、
友達と釣りを楽しむ子どもでした。



🐟🐟🐟🎣🎣🎣



大人になって、
念願の小型船舶の免許を取り、

休みの日には
釣り船を借りて海釣りを
するようになりました。



この週末は、私も釣りに
連れて行ってもらう予定でしたが



この、毛虫め!



ポツポツは、太陽光線にあたると
痒みが増して耐えられなくなるので



海!釣り船?
真夏並みの晴天!



そんな日に釣りなんて無理です、
今の私には😢
太陽は天敵なんです。
写真だけ送ってもらいました、


もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや



弟夫婦が
宿泊しているホテルの部屋に
私だけ残り、
エアコンガンガンかけて
身体冷やしました。



温泉もあるのに入れません😢



でも、水風呂があったの〜
水風呂、ホントに救いの神。



水に入っていると
痒みが引いていきます。
ふやけるほど水に
浸かっていました。



クローバークローバークローバークローバークローバークローバー




今回の毛虫騒動では、
コメントにて沢山の情報を頂き
本当に有り難うございました。



今迄、毛虫を侮っていたわ。
触らなければいいと思っていたけど
細かい毛が飛び散り、
それが皮膚に付くと
炎症が起きるなんて
ホントに怖いです。



毛虫の被害に遭った時に
来ていた服は、水に浸けて
そのあと洗ったのですが


それでも危険ということで
全部捨てました。



洗濯物も
今は外に干していません。



今朝、
害虫駆除業者さん数件に
毛虫駆除の依頼をしました。



その中で2件、見積もりをして頂き、
その後、駆除してもらう予定ですが



今の時期、
毛虫が大量に発生しているのか?



なかなか直近の日にちで
上手く予約が取れません。



うちのニ件お隣の奥さんも
チャドクガが植木には発生し、


先週、駆除してもらったそうです。



もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや



結局、弟の釣果は、🐟⤵️😅



更に、可哀想なことに、
買ったばかりの
下ろしたての釣竿を
海に落としてしまったんですって!



私は、部屋で出刃包丁を用意して
お魚さんを待っていたのに



まな板も包丁も
出番がありませんでしたわ。



弟夫婦は、釣りの帰りに
魚屋さんに寄って
地元の魚で刺身を作って貰い、
それを買って帰ってきました!


やった!


最近、外食もしてなかったし、
久しぶりに美味しい新鮮なお魚を
いただけます。



釣りは散々だったらしいけど
私は、超ハッピーよ。
包丁もまな板も使わずに済んだわ。




弟夫婦と私達夫婦で
お刺身を頂きました。



因みに夫も
弟と釣りに行ったのですが、
船酔いで、何もできず
ふらふらになって帰って来ました😅



弱っちいわぁ💦


私も人の事言えないけどね😅



地元お魚屋さんで作って貰ったお刺身。
弟の釣果が⤵️で良かった😅




続きます。