幼い頃から転勤族🍀
群馬→茨城→千葉→東京→ロシア→東京→石川
埼玉→仙台→2度目の埼玉満喫中🫶
ただいま8ヶ所目❣️

結婚20年目の夫婦2人暮らしです🤭
かっての転勤先に旅行しがち✈️
転妻の悩み、日常、共有出来たら嬉しいです🧡

 




こんにちは照れ

本日もブログをご覧頂きありがとうございますルンルン



今週、出社出来ませんでしたふとん1



前回から引き続き、体調不良の話し

ご興味ない方はどうぞスルーして下さいませ



聞かれてないけど、休みの内訳


薬1日目→発熱で38度台をいったりきたり

思えば1日目が1番食欲あったかなぐすん

薬2日目→喉が痛すぎ、薬を飲むのも辛い

喉が痛すぎて、不眠症気味でした

薬3日目→薬が効かない気がして再び病院へ

食べられないので点滴をしてもらい、同時に血液検査

薬4日目→検査結果を聞きに、再び病院へ

結果を見て先生も驚きアセアセ普通の風邪の人の6倍以上悪い数値

やっぱりね!強い薬に変えてもらい、再び点滴

薬5日目→自宅療養に励む

薬変えてもらってから徐々に治ってきたかな?

今思うと、廃人だった3日目再び病院行った私グッジョブでした



4日目、先生にこの状態(重度の咽頭炎)だったら

あと1週間ぐらいかかるかなー

と言われてるので、金土日+あと3日で完治?



1番辛かった日ふとん1




強い薬薬




弱い薬薬




やっぱり普段ロキソニンを服用している私には

カロナールは効かないのねゲホゲホ



昨日はcinqさんの予約を泣く泣くキャンセルし

今日の両親とのランチもキャンセル



心配かけたくなかったけど、理由を言わざるを得なくて

そしたら何人分か分からないくらいの栄養を送ってくれましたプレゼント



わーんえーんありがとう!お父さん、お母さん








ちなみに自分で買った食べれそうなもの





先生がスープとか良いと言ってたので、買ったものの

市販品は塩分や酸味がつよめぐすん



喉が炎症を起こしてる今、酸味があるのを食べるのは殺人的行為アセアセ

やっと5日目の今日半分だけ食べれましたー



日頃、ずいぶんと塩分を摂ってるんだなーと

食生活をまた見直さなくっちゃナイフとフォーク



しかし有給が一気に4日も吹っ飛ぶなんて、かなりの痛手えーん

職場にも迷惑かけちゃったし、しばらくは仕事に勤しもうー



また月曜から、元気に出社出来ますようにラブラブ